- 2023年12月の対戦イベント情報
- 2023年12月4日(月)発売!遊戯王ゴーラッシュ!!第3巻
- 2023年12月16日(土)発売!ハイグレードコレクション
- 2024年1月24日(水)発売!遊戯王ゴーラッシュ!DUEL-6
- 2024年2月10日(土)発売!超越のトランザム
2022年10月8日(土)G-PROJECT 本店 トーナメントバトル優勝デッキ(カミーユⅡさん)
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
CAN:D | 3 |
ギャラクティカ・オブリビオン | 1 |
火麺上忍ダイアップ | 1 |
ハンディーレディ | 1 |
火雷神サンダーボールド | 3 |
CAN-Melo:D | 2 |
連撃竜ドラギアス | 1 |
ビックリード・ドラゴン | 1 |
砕光のエスパレイド | 1 |
プログレス・ポッター | 3 |
センサー・ダックビル | 3 |
アメイジング・ディーラー | 3 |
ロマンス・ピック | 3 |
ギャラクティカ・ジャメイヴュ | 2 |
シエスタトレーロ | 2 |
七宝船 | 3 |
潜入開始 | 3 |
JAM:Pセット! | 2 |
激鱗解放 | 2 |
魔法石の採掘 | 1 |
天使の施し | 1 |
6枚 24枚 12枚 | 42枚 |
【公認トーナメントバトル優勝】サンメロデッキの使い方
【📝 #インストラクターラッシュデッキ 紹介】
— 【公式】遊戯王カードゲームインストラクター (@YuGiOh_INS_INFO) October 12, 2022
╋━━━━━━━
トーナメントバトル
🏆優勝🏆
━━━━━━━╋
店舗:G-PROJECT 本店
デッキ名:「火雷神サンダーボールド」
詳細・解説はコチラ👉https://t.co/tA8qrjOsf8 pic.twitter.com/tbdrf6Kflk
《火雷神サンダーボールド》と《CAN-Melo:D》のコンボで、相手フィールドの裏側表示のカードをすべてデッキに戻して総攻撃することが得意なデッキです。レベル7のモンスターの内何を採用するかで個人の好みが出るこのデッキですが自分は《連撃竜ドラギアス》を採用することで序盤のモンスター処理を、《砕光のエスパレイド》を採用することでマキシマムモンスターの処理や劣性時の巻き返しを意識しました。
《プログレス・ポッター》や《ギャラクティカ・ジャメイヴュ》の効果でドローすることで手札を減らさずにモンスターを展開することができます。
また、今回より登場した装備魔法を意識して《シエスタトレーロ》を採用しています。 高い攻撃力を持ったモンスターが苦手なデッキなので装備魔法を装備したモンスターを裏側守備表示にして装備魔法を破壊し、《CAN-Melo:D》の効果でデッキに戻すコンボに繋がります。
【公式】遊戯王カードゲームインストラクターのデッキレシピをもっと見る
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!
RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
オススメのデッキレシピ
ギャラクシーカップ
ギャラクシーカップ
ギャラクシーカップ
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター