- 2023年9月の対戦イベント情報
- 2023年9月28日(木)遊戯王デュエルリンクスSEVENSワールド実装
- 2023年9月30日(土)発売!ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説
- 2023年10月発売!遊戯王ラッシュデュエル カードゲームガム
- 2023年10月14日(土)発売!メガロードパック2
- 2023年10月25日(水)発売!遊戯王ゴーラッシュ!DUEL-5
- 2023年11月11日(土)発売!闇黒のレッドリブート
- 2023年12月16日(土)発売!ハイグレードコレクション
【公認優勝】海竜Wマキシマム召喚デッキ
2023年4月11日(火)カードラボ マルイ海老名店 トーナメントバトル優勝デッキ(youさん)
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
深淵竜神アビス・ポセイドラ[L] | 3 |
深淵竜神アビス・ポセイドラ | 3 |
深淵竜神アビス・ポセイドラ[R] | 3 |
深淵海竜アビス・クラーケン[L] | 2 |
深淵海竜アビス・クラーケン | 2 |
深淵海竜アビス・クラーケン[R] | 2 |
偉大魔獣 ガーゼット | 1 |
顕限竜マクスシール | 3 |
レガシーレクス・レガレクス | 2 |
ダークグロウ・アングラー | 3 |
アビスレイヤー・ヴォジャノーイ | 3 |
深海竜バットイール | 3 |
天の加護 | 3 |
天の選別 | 2 |
天の招来 | 2 |
魔法石の採掘 | 1 |
B・B・B | 1 |
悪夢再び | 1 |
30枚 10枚 | 40枚 |
【公認トーナメントバトル優勝】海竜Wマキシマム召喚デッキの使い方
【📝 #インストラクターラッシュデッキ 紹介】
— 【公式】遊戯王カードゲームインストラクター (@YuGiOh_INS_INFO) April 13, 2023
╋━━━━━━━
トーナメントバトル
🏆優勝🏆
━━━━━━━╋
店舗:カードラボ マルイ海老名店
デッキ名:海竜族・マキシマム召喚デッキ
詳細・解説はコチラ👉https://t.co/JvkwQxNUu5 pic.twitter.com/QNj8CBSC3r
トーナメントバトルで優勝した海竜族・マキシマム召喚デッキです。深淵竜神アビス・ポセイドラまたは深淵海竜アビス・クラーケンのマキシマム召喚を狙うことがこのデッキの基本戦略となります。特に天の加護や天の招来の効果で墓地へ送った海竜族・マキシマムモンスターをレガシーレクス・レガレクスやダークグロウ・アングラーの効果で墓地から手札に加えたり、深海竜バットイールの効果で手札の海竜族・マキシマムモンスターを入れ替えることで素早く深淵竜神アビス・ポセイドラや深淵海竜アビス・クラーケンをマキシマム召喚することができます。
また、「エクスキューティー」など展開が早いデッキに対しては顕限竜マクスシールの効果でレベル8以下のモンスターの攻撃表示でのアドバンス召喚を封じることでマキシマム召喚までの時間を稼ぐことができます。レジェンドカードには対マキシマムモンスターを意識して高い攻撃力を出すことができる偉大魔獣 ガーゼットと闇属性のマキシマムモンスターを墓地から手札に加えることができる悪夢再びを採用しました。
【公式】遊戯王カードゲームインストラクターのデッキレシピをもっと見る
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!
RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
オススメのデッキレシピ
VラッシュTVうさぎ
策姫-伯徳-
VラッシュTVうさぎ
らいみー
最強バトルロイヤル!!