- 2023年9月の対戦イベント情報
- 2023年9月28日(木)遊戯王デュエルリンクスSEVENSワールド実装
- 2023年9月30日(土)発売!ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説
- 2023年10月発売!遊戯王ラッシュデュエル カードゲームガム
- 2023年10月14日(土)発売!メガロードパック2
- 2023年10月25日(水)発売!遊戯王ゴーラッシュ!DUEL-5
- 2023年11月11日(土)発売!闇黒のレッドリブート
- 2023年12月16日(土)発売!ハイグレードコレクション
【公認マッチ戦優勝】ジョインテックバーンデッキ
カードボックス 京都ファミリー店 2023年8月27日(日) トーナメントバトルマッチ戦優勝デッキ(らいそさん)
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
グランド・ケルベロス | 2 |
ジョインテック・トスケラトプス | 2 |
邪影ダーク・ルーカー | 3 |
炎帝テスタロス | 1 |
ジョインテック・ラプトル | 3 |
コルクトルーパー | 3 |
ラピッド・キャリアース | 2 |
ジョインテック・レオ | 3 |
クラフター・ドローン | 3 |
鋼鉄兵ゲール・ヴァイナリー | 2 |
スロットマシーンPG-7 | 2 |
暴れ牛鬼 | 1 |
死者蘇生 | 1 |
傲慢な壺 | 3 |
瓦バーン | 2 |
カウンター・ボム | 2 |
アミュージー・アノイアンス | 3 |
魔法の筒 | 1 |
エクスキューティー・ライディング! | 1 |
27枚 6枚 7枚 | 40枚 |
サイドデッキ | 枚数 |
---|---|
ホーリー・エルフ | 1 |
千年の盾 | 1 |
ダイナモ・マイト | 2 |
瓦バーン | 1 |
なぞの手錠 | 3 |
エクスキューティー・ライディング! | 2 |
永久凍結 | 2 |
地縛霊の誘い | 2 |
カウンター・ボム | 1 |
2枚 2枚 1枚 10枚 | 15枚 |
【公認トーナメントバトルマッチ戦優勝】ジョインテックバーンデッキの使い方
【📝 #インストラクターラッシュデッキ 紹介】
— 【公式】遊戯王カードゲームインストラクター (@YuGiOh_INS_INFO) August 31, 2023
╋━━━━━━━
トーナメントバトル
🏆優勝🏆
━━━━━━━╋
店舗:カードボックス 京都ファミリー店
デッキ名:地属性・機械族
詳細・解説はコチラ👉https://t.co/VOZTqh2eho pic.twitter.com/r8aV4pI9TY
地属性・機械族のモンスターを使って効果ダメージを与えていくデッキです。地属性・機械族の関連カードである最大900ダメージのグランド・ケルベロスや最大2000ダメージの瓦バーンまたアミュージー・アノイアンスなども使ってひたすらダメージを与えていきます。瓦バーンは次の相手ターンの手札を把握することで対策を講じられるほか、続けてジョインテック・ラプトルの効果を使えば相手がドローしたがっていたカードを墓地へ送って思惑を外すことも狙えます。
エクスキューティー・ライディング!は墓地のモンスターを特殊召喚しつつ相手モンスター2体までの攻撃力をダウンさせることができ、自分モンスターを生き残らせることでグランド・ケルベロスでのダメージに繋げられます。
ジョインテック・トスケラトプスはコイントスで表が出れば罠カードを発動させずに攻撃力3400で確実に戦闘ダメージを与えられ、裏が出ても守備力2500で相手の攻撃を防げます。
【公式】遊戯王カードゲームインストラクターのデッキレシピをもっと見る
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!
RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
オススメのデッキレシピ
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
miyakku
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
ギャラクシーカップ
ラッシュマスター(南雲 大輔)