- 2023年4月ラッシュデュエル大会情報
- 2023年4月8日(土)発売!VSパック マキシマム・フォース
- 2023年4月26日(水)発売!遊戯王ゴーラッシュ!!DUEL‐3
- 2023年5月13日(土)発売!閃光のオブリビオン
- 2023年6月24日(土)発売!トリプルビルドパック ゴッドブレス・ウィング
【公認優勝】サイキック族デッキ
- 2021年6月22日(火)ホビーステーション本厚木店 優勝デッキ(Youさん)
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
サイレント・アサシン | 2 |
CAN:D | 3 |
CAN-Re:D | 3 |
彩光のプリマギターナ | 2 |
砕光のエスパレイド | 2 |
夢弦のフォルダーブリッツ | 1 |
ケミカルキュア・ブルー | 3 |
マジニカル・ミラクル | 3 |
アミュージー・パフォーマー | 3 |
ロマンス・ピック | 3 |
アンドール | 1 |
JAM:Pアップ! | 3 |
JAM:Pスタート! | 2 |
サイキック・ダイバージェンス | 2 |
クライマックス・フィナーレ | 2 |
エンシェント・バリア | 2 |
手札抹殺 | 1 |
緊急帰還 | 2 |
5枚 21枚 12枚 2枚 | 40枚 |
【公認トーナメントバトル優勝】サイキック族デッキの使い方



【📝 #インストラクターラッシュデッキ 紹介】
— 【公式】遊戯王カードゲームインストラクター (@YuGiOh_INS_INFO) June 24, 2021
トーナメントバトルの優勝デッキをご紹介🎊
ホビーステーション本厚木店で優勝🏆したサイキック族デッキです‼
自分のLPが相手よりLPが少ない場合に真価を発揮するデッキだぞ!
デッキレシピの詳細・解説はこちら👉https://t.co/aFF7viakI0 pic.twitter.com/xoGRp03OCT
《ロマンス・ピック》の効果と《CAN:D》を活用してモンスターを展開しながら戦うサイキック族デッキです。
このデッキは自分のLPが相手よりLPが少ない場合に真価を発揮するデッキです。その為、相手から攻撃や効果ダメージを受けることが先ずポイントです。しかし、先攻を取った場合や相手が相手の手札の状況次第で攻めてこない場合など、ライフに差が開かない場合は《アミュージー・パフォーマー》や《サイキック・ダイバージェンス》、《クライマックス・フィナーレ》などのコストで能動的に自分のLPを相手より少なくすることで《ロマンス・ピック》の効果を発揮することができるようになります。


基本は《ロマンス・ピック》の効果を繋いでフィールドに《ロマンス・ピック》などのレベル4以下のサイキック族モンスターを展開しながら墓地のサイキック族を手札に加えていき、レベル7サイキック族モンスターのアドバンス召喚を狙っていきましょう。また《CAN-Re:D》の効果で《ロマンス・ピック》を手札に戻すことによって、もう一度《ロマンス・ピック》を召喚して再度《ロマンス・ピック》の効果を発動したり、場合によっては《ロマンス・ピック》を手札に加えたまま次のターンに備えることができます。



《CAN:D》を墓地へ送って《JAM:Pアップ!》を発動することによって《CAN-Re:D》などのレベル7のサイキック族モンスターを手札から特殊召喚しつつ攻撃力を1500アップさせることができるため、一気に勝負を決めに行くこともできます。

LPが1000以下の場合は《砕光のエスパレイド》の効果で相手フィールドのモンスターを2体まで破壊して、相手に大ダメージを与えて逆転勝利を狙いましょう。


《ケミカルキュア・ブルー》の効果や《JAM:Pスタート!》で《CAN:D》を手札に加えて、相手にやられないようにLPを回復しながら戦いましょう!
【公式】遊戯王カードゲームインストラクターのデッキレシピをもっと見るRUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
オススメのデッキレシピ
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
とーかいていおー@ラッシュデュエル
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター