- 2023年9月の対戦イベント情報
- 2023年9月28日(木)遊戯王デュエルリンクスSEVENSワールド実装
- 2023年9月30日(土)発売!ストラクチャーデッキ 究極の青眼伝説
- 2023年10月発売!遊戯王ラッシュデュエル カードゲームガム
- 2023年10月14日(土)発売!メガロードパック2
- 2023年10月25日(水)発売!遊戯王ゴーラッシュ!DUEL-5
- 2023年11月11日(土)発売!闇黒のレッドリブート
- 2023年12月16日(土)発売!ハイグレードコレクション
【公認トーナメントバトル6回優勝】ドラゴン野球デッキ
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
火口の番竜 | 1 |
ズバババッター | 3 |
ザ・ファイアドラゴン | 3 |
背番号39 球児皇ホーム | 3 |
背番号99 球児皇龍ホームグランドラ | 3 |
連撃竜ドラギアス | 1 |
ビックリード・ドラゴン | 1 |
ケミカルキュア・レッド | 3 |
ドドドセカンド | 3 |
フェニックス・ドラゴン | 3 |
ヒート・ハイーナ | 2 |
ゴゴゴシンパン | 1 |
熱血スピリッツ・スタジアム | 3 |
火竜の熱閃 | 3 |
天使の施し | 1 |
五家の加護 | 2 |
10sionMAX!!! | 1 |
永久凍結 | 1 |
ガガガガッツ | 2 |
ハーディフェンス・ミッション | 1 |
7枚 20枚 10枚 4枚 | 41枚 |
【公認トーナメントバトル6回優勝】ドラゴン野球デッキの使い方



《ヒート・ハイーナ》などで墓地を増やしながら、《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》と《背番号39 球児皇ホーム》のコンボで大ダメージを狙う炎属性・戦士族の野球デッキです。
《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》は、墓地から《背番号39 球児皇ホーム》を特殊召喚する事で、フィールド魔法カード《熱血スピリッツ・スタジアム》を含め、最大攻撃力4400までパワーアップさせる事ができるモンスターカードです。



《ヒート・ハイーナ》や《ケミカルキュア・レッド》などを活用して、デッキから《背番号39 球児皇ホーム》を墓地へ送ります。《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》のモンスター効果の発動条件を整えて、《背番号39 球児皇ホーム》を墓地から特殊召喚を行いましょう。


《五家の加護》《10sionMAX!!!》は、《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》や《背番号39 球児皇ホーム》に使用すれば、よりダメージを与える事ができるようになります。



《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》のコンボが難しい場合は、ドラゴン族の《連撃竜ドラギアス》を利用すると良いでしょう。ドラゴン族がフィールドが《火竜の熱閃》を発動する事ができるようになるので、相手フィールドの魔法・罠ゾーンのセットカードを除去する事ができるようになります。



《永久凍結》や《ハーディフェンス・ミッション》を活用する事で、相手モンスターを無力化する事ができるようになります。自分フィールドのモンスターが破壊された時に発動できる《ガガガガッツ》は、《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》または《背番号39 球児皇ホーム》を特殊召喚を可能にするので、次のターンに反撃するチャンスを作る事ができます。
デッキレシピ作者:ゴッデスさんのメッセージ
《天使の施し》や《ヒート・ハイーナ》または《ケミカルキュア・レッド》等で墓地を肥やし《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》で《背番号39 球児皇ホーム》を特殊召喚しながら戦うデッキです!《背番号39 球児皇ホーム》は基本的に墓地から出すスタイルです、《永久凍結》にかからず出して行くのが目的です!トドメの一撃には《五家の加護》で罠破壊耐性を付与し攻撃します!マキシマムに対しては《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》から《背番号39 球児皇ホーム》を蘇生した後に《ビックリード・ドラゴン》を出して効果を使用し《背番号99 球児皇龍ホームグランドラ》の打点分下げて突破を図ります!通算6回優勝していますので、面白くて強いので皆さん使ってみてください、損はしません!
混沌帝王ゴッデスのデッキレシピをもっと見るRUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
オススメのデッキレシピ
【公式】遊戯王ラッシュデュエル
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
ギャラクシーカップ