遊戯王のオリパなら【日本トレカセンター】

ラッシュデュエル最新情報

竜骸のプシュケラデッキ
竜骸のプシュケラデッキ

メインデッキ 枚数 冷酷なる斬撃-メガプランダー3 屍を貪る竜3 二頭を持つキング・レックス3 ワイルド・ラプター3 氷帝メビウス…

真紅眼Fデッキ
真紅眼Fデッキ

メインデッキ 枚数 真紅眼の黒竜1 メテオ・ドラゴン2 決戦のスカル・デーモン3 真紅眼の冥竜3 メテオ・ドレイク3 真紅眼の月竜…

ブラック・マジシャンデッキ
ブラック・マジシャンデッキ

メインデッキ 枚数 ブラック・マジシャン1 黒魔導の遂行者2 剣黎の魔術師2 黒曜の魔導兵2 ブラック・マジシャン・ガール3 円熟…

ダイナ-ミクスデッキ
ダイナ-ミクスデッキ

メインデッキ 枚数 超伝導恐獣1 大剣竜駕ダイナ-ミクス[L]3 大恐竜駕ダイナ-ミクス3 大鎧竜駕ダイナ-ミクス[R]3 大恐竜…

【遊戯王ゴーラッシュ!!第140話の感想】トランザムVS花牙!戦国ラッシュデュエル
【遊戯王ゴーラッシュ!!第140話の感想】トランザムVS花牙!戦国ラッシュデュエル

毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第140話」についてまとめました。アニメ内で登場した…

【最強ジャンプ2025年3月】ヴォイドヴェルグ・ゲヘナマギア
【最強ジャンプ2025年3月】ヴォイドヴェルグ・ゲヘナマギア

2025年2月4日(火)発売する「最強ジャンプ2025年3月号」にフュージョンモンスターカードヴォイドヴェルグ・ゲヘナマギアが付録…

ラッシュデュエルおすすめ情報

  • 人気記事
  • ニュース
  • 大会情報
【遊戯王ラッシュデュエル 5th ANNIVERSARY PACK】2025年4月12日(土)発売
【遊戯王ラッシュデュエル 5th ANNIVERSARY PACK】2025年4月12日(土)発売

2025年4月12日(土)に発売する『遊戯王ラッシュデュエル』5周年を記念したスペシャルパック『5th ANNIVERSARY P…

【悠久のギャラクティカ】収録カードリスト
【悠久のギャラクティカ】収録カードリスト

2025年2月8日(土)に発売する「悠久のギャラクティカ」の情報をまとめました。最上位レアリティ「オーバーラッシュレア」には、ウル…

【ストラクチャーデッキ黒魔術の儀式】2025年4月26日(土)発売
【ストラクチャーデッキ黒魔術の儀式】2025年4月26日(土)発売

2025年4月26日(土)に発売する遊戯王ラッシュデュエルの新ストラクチャーデッキ『黒魔術の儀式』についてまとめました。「リチュア…

【最強ジャンプ2025年3月】ヴォイドヴェルグ・ゲヘナマギア
【最強ジャンプ2025年3月】ヴォイドヴェルグ・ゲヘナマギア

2025年2月4日(火)発売する「最強ジャンプ2025年3月号」にフュージョンモンスターカードヴォイドヴェルグ・ゲヘナマギアが付録…

【ストラクチャーデッキ黒魔術の儀式】2025年4月26日(土)発売
【ストラクチャーデッキ黒魔術の儀式】2025年4月26日(土)発売

2025年4月26日(土)に発売する遊戯王ラッシュデュエルの新ストラクチャーデッキ『黒魔術の儀式』についてまとめました。「リチュア…

【遊戯王ラッシュデュエル 5th ANNIVERSARY PACK】2025年4月12日(土)発売
【遊戯王ラッシュデュエル 5th ANNIVERSARY PACK】2025年4月12日(土)発売

2025年4月12日(土)に発売する『遊戯王ラッシュデュエル』5周年を記念したスペシャルパック『5th ANNIVERSARY P…

2025年1月ラッシュデュエル大会情報
2025年1月ラッシュデュエル大会情報

2025年1月に開催される遊戯王ラッシュデュエルの対戦イベント情報をまとめました。加賞や賞品な特典もありますので、ぜひご参加くださ…

2024年12月ラッシュデュエル大会情報
2024年12月ラッシュデュエル大会情報

2024年12月に開催される遊戯王ラッシュデュエルの対戦イベント情報をまとめました。加賞や賞品な特典もありますので、ぜひご参加くだ…

ラッシュラッシュバラエティチャンピオンシップ
ラッシュラッシュバラエティチャンピオンシップ

ラッシュラッシュバラエティチャンピオンシップは、1DAYトーナメント形式の大会です。会場となるのは千葉中央のコナミカードゲームステ…

ラッシュデュエルのデッキレシピ人気ランキング

ラッシュデュエル最新のカード評価

  • 栄華夢中のシルビクス

    栄華夢中のシルビクス

    【Q】自分フィールドに「栄華夢中のシルビクス」がいて、自分フィールドの表側表示モンスター(昆虫族)は相手の効果では破壊されない状況です。 この時、自分は「サンセットリバース」の『このカード以外の自分フィールドのカードを3枚まで選ぶ。このターン、選んだカードは相手の効果では破壊されない。』効果で、自分フィールドの昆虫族を選ぶ事はできますか? 【A】選ぶ事ができます。 また、「栄華夢中のシルビクス」がフィールドから離れた場合でも、「サンセットリバース」の効果が適用されているため、このターン、選んだ昆虫族は相手の効果では破壊されません。 「【永続効果】を持つモンスターカード」、「装備魔法カード」、「フィールド魔法カード」の効果が適用されているカードには、その適用されている効果と内容が重複している効果を重ねて発動できます。

  • 奇跡の超進化

    奇跡の超進化

    【Q】「奇跡の超進化」の『このターン、そのモンスターは効果では破壊されない。』効果を「ダイナ・ボディ・ヒート」を装備しているモンスターに対して適用できますか? 【A】適用できます。 また、「ダイナ・ボディ・ヒート」がフィールドから離れた場合でも、「奇跡の超進化」の効果が適用されているため、ターン終了時まで選んだモンスターは相手の効果では破壊されません。 「【永続効果】を持つモンスターカード」、「装備魔法カード」、「フィールド魔法カード」の効果が適用されているカードには、その適用されている効果と内容が重複している効果を重ねて発動できます。

  • ライトニング・ボルテックス

    ライトニング・ボルテックス

    ラッシュ版サンダーボルト

  • 激流葬

    激流葬

    【Q】「メテオフレア・フュージョン」の効果で「ブラック・デーモンズ・ドラゴン」をフュージョン召喚した時、「激流葬」はどのタイミングで発動できますか? 【A】「メテオフレア・フュージョン」の効果処理が全て終わった後に発動できます。 「メテオフレア・フュージョン」の効果で「ブラック・デーモンズ・ドラゴン」をフュージョン召喚した場合、「メテオフレア・フュージョン」の『相手フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。』効果が続けて適用されます。 そのため、この効果で「激流葬」が破壊されてしまった場合には「激流葬」を発動する事はできません。

  • 夢中のドローネ

    夢中のドローネ

    【Q】相手フィールドに「夢中のパピヨン」の効果で種族を昆虫族に変更したモンスターがいます。そのモンスターに対して「夢中のドローネ」の『相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその種族を次の相手ターン終了時まで昆虫族にできる。』効果を適用できますか? 【A】適用できます。 「夢中のドローネ」は『次の相手ターン終了時まで昆虫族にできる。』効果であり、「夢中のパピヨン」の『ターン終了時まで昆虫族にする。』効果と異なり、次のターンも効果を適用できるからです。 逆に、「夢中のドローネ」の効果がすでに適用されているモンスターに対して、「夢中のパピヨン」の効果を適用する事はできません。

ラッシュデュエルのインフルエンサー

  • ハナブサ
  • 野島 健児
  • 篠田 渚王也
  • 世界

ラッシュデュエルのカードリスト

遊戯王のオリパなら【日本トレカセンター】
トップへ