- 7テーマデュエルトーナメント
- Yu-Gi-Oh! 3×3 JAPAN CHAMPIONSHIP 2025
- ギャラクシーカップ2025
- 2025年4月ラッシュデュエル大会情報
- 2025年4月12日(土)発売!5th ANNIVERSARY PACK
- 2025年4月26日(土)発売!ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式(リチュアル召喚実装)
- 2025年5月31日(土)発売!進撃のアクセルロード
- 2025年7月12日(土)発売!アドバンスパック デビルズ・セレモニー
- 2025年8月9日(土)発売!戦慄のアウターバース
遊戯王ラッシュデュエルのカードリスト
遊戯王ラッシュデュエルのカードリスト一覧です。
ラッシュデュエル最新のカード評価
タイトル | リンク | 発売日 | 定価 |
---|---|---|---|
![]() |
カードリスト 購入 | 2020年4月11日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2020年8月1日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2020年9月19日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2020年11月14日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2020年12月12日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年2月13日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年4月24日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年6月5日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年7月24日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年9月18日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年10月30日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年12月11日(土)発売。 | 1パック 220円(本体価格 200円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年1月29日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年4月9日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年6月4日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年7月9日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年10月8日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年11月26日(土)発売。 | 1パック 220円(本体価格 200円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年1月21日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年3月4日(土)発売。 | 1パック 165円(本体価格 150円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年4月8日(土)発売。 | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年5月13日(土)発売。 | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年6月24日(土)発売。 | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年8月11日(金・祝)発売。 | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年10月14日(土) | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年11月11日(土) | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年12月16日(土) | 1パック 242円(本体価格 220円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2024年2月10日(土) | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2024年4月6日(土) | 1パック 242円(本体価格 220円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2024年5月11日(土) | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2024年8月10日(土) | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2024年10月12日(土)発売。 | 1パック 242円(本体価格 220円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2024年11月16日(土)発売。 | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2025年1月11日(土) | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2025年2月8日(土)。 | 1パック 176円(本体価格 160円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2025年4月12日(土)発売。 | 1パック 385円(本体価格 350円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2020年4月4日(土)発売。 | 小規模価格 800円(税別) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2020年4月4日(土)発売。 | 小規模価格 800円(税別) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年8月21日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年8月21日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年8月21日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年8月21日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年8月21日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年8月21日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年8月21日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年8月6日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年8月6日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年8月6日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年8月6日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年8月6日(土)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2021年8月12日(木)発売。 | 6,600円(本体価格:6,000円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年12月1日(木) | スタンダードエディション:無料、ダウンロード版:5,500円、パッケージ版:6,600円 |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年4月4日(月)発売 | 630円(税込) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年4月29日(金・祝)販売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2022年4月29日(金・祝)発売。 | 550円(本体価格 500円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年9月30日(土)発売。 | 1,320円(本体価格 1,200円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2024年7月13日(土) | 1,320円(本体価格 1,200円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2024年7月13日(土) | 1,320円(本体価格 1,200円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2025年3月8日(土) | 1,320円(本体価格 1,200円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2025年3月8日(土) | 1,320円(本体価格 1,200円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2025年3月8日(土) | 1,320円(本体価格 1,200円) |
![]() |
カードリスト 購入 | 2025年3月8日(土) | 1,320円(本体価格 1,200円) |
![]() |
カードリスト | 毎週創刊。不定期で遊戯王ラッシュデュエルのカードが付録されます。 | |
![]() |
カードリスト | 毎月創刊。不定期で遊戯王ラッシュデュエルのカードが付録されます。 | |
![]() |
カードリスト | 毎月創刊。不定期で遊戯王ラッシュデュエルのカードが付録されます。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | シークレットレア仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | シークレットレア仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | シークレットレア仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | シークレットレア仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | シークレットレア仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | シークレットレア仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | シークレットレア仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | ウルトラレアパラレル仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | ウルトラレアパラレル仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | ウルトラレアパラレル仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | ウルトラレアパラレル仕様の非売品限定カード収録パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 2022年1月29日(土)から配布 | |
![]() |
カードリスト | 2021年3月20日(土)。 | キャンペーン配布非売品 |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック | |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック | |
![]() |
カードリスト | 非売品カードパック | |
![]() |
カードリスト | レジェンドカードのみ収録。低確率でシークレットレア仕様。 | |
![]() |
カードリスト | ボーナスカード5種封入。そのうちレジェンドカード1種封入。 | |
![]() |
カードリスト | アタリチケットと交換して入手できる限定カード。 | |
![]() |
カードリスト | 「コンプリートチャレンジ」をプレイすることでゲットできる限定カード。 | |
![]() |
カードリスト | 赤城乳業コラボ限定カード。 | |
![]() |
カードリスト | セブン‐イレブンコラボ限定カード。 | |
![]() |
カードリスト | ファミリーレストラン「ココス」のコラボ限定カード。 | |
![]() |
カードリスト 購入 | 2023年10月23日(月)発売。 | 1パック:110円(税込)1BOX:2,200円(税込) |
![]() |
カードリスト | 非売品限定パック。 | |
![]() |
カードリスト | ジャンプビクトリーカーニバル2024限定パック | |
![]() |
カードリスト | 非売品 | |
![]() |
カードリスト | 遊戯王に関連したイベントやグッズなどで配布されたカードです。 |
超魔導剣士-ブラック・パラディン
【Q】相手の手札は1枚で、相手フィールドに「超魔導剣士-ブラック・パラディン」がいます。この時、自分は手札で”レジェンドカードとして扱う”「古の決戦」「語り継がれし英雄譚」を発動できますか? 【A】手札から直接発動する事はできません。一度フィールドにセットした後、発動する事ができます。
エクスキューティー・プラウティ・F
【Q】相手のフィールドに罠カード「ノーバディ・スキャットシーフ」がセットされている状況で、自分の「エクスキューティー・プラウティ・F」が相手モンスターを戦闘破壊しました。この時、自分の「エクスキューティー・プラウティ・F」のLP回復と相手の「ノーバディ・スキャットシーフ」の発動、どちらが先に行えますか? 【A】最初に「エクスキューティー・プラウティ・F」のLP回復が適用され、その後「ノーバディ・スキャットシーフ」を発動する事ができます。
キメラテック・クラッシュ・ドラゴン
【Q】自分フィールドに「サイバー・ラッシュ・ドラゴン」がいます。この時、「サイバー・ラッシュ・フュージョン」を発動し墓地のモンスターを素材に「キメラテック・クラッシュ・ドラゴン」をフュージョン召喚しました。この場合、「サイバー・ラッシュ・フュージョン」の効果で「サイバー・ラッシュ・ドラゴン」は破壊されますか? 【A】破壊されません。「キメラテック・クラッシュ・ドラゴン」の『自分フィールドのモンスターは魔法カードの効果では破壊されない。』効果が適用されているためです。
古代の機械超巨人
【Q】「タマボット(ATK200/DEF0)」3体を素材にして「古代の機械超巨人」をフュージョン召喚できますか? 【A】できません。「古代の機械超巨人」は、攻撃力=守備力のモンスター3体を素材にフュージョン召喚できるモンスターです(ステータスが同じモンスター3体を素材にフュージョン召喚できるモンスターではありません)。
超魔導剣士-ブラック・パラディン
【Q】「超魔導剣士-ブラック・パラディン(ATK2900)」で相手フィールドに裏側守備表示で存在する「トライブミラー・ドラゴン(ドラゴン族/DEF3300)」に攻撃しました。「超魔導剣士-ブラック・パラディン」の攻撃力はどうなりますか? 【A】裏側守備表示モンスターに攻撃を行う場合、裏側守備表示モンスターをリバースし表側守備表示した後に戦闘が行われます。今回の場合、ドラゴン族の「トライブミラー・ドラゴン」が表側守備表示になるため、「超魔導剣士-ブラック・パラディン」の攻撃力は自身の永続効果により500アップし、3400になります。