- ギャラクシーカップ2025 個人戦
- ギャラクシーカップ2025 チーム戦
- 2025年5月ラッシュデュエル大会情報
- 2025年5月31日(土)発売!進撃のアクセルロード
- 2025年7月12日(土)発売!アドバンスパック デビルズ・セレモニー
- 2025年8月9日(土)発売!戦慄のアウターバース

遊戯王セブンス 第11話は、戦士族を中心にした蒼月学人(そうげつがくと)と、サイキック族を中心とした霧島ロミン(きりしまロミン)の対決です。
蒼月学人(そうげつがくと)は魔将ヤメルーラをエースとした強力モンスター召喚を封じるスタイルで、霧島ロミン(きりしまロミン)は彩光のプリマギターナなどのサイキック族カード使った窮地に立つほど強くなる戦法です。
遊戯王セブンス第11話で活躍するカード
- 【NEW】大貫通!!(魔法カード)
- 【NEW】祭神モドリーナ(効果モンスターカード)
- 【NEW】エレキック・アンプル(魔法カード)
- 魔将ヤメルーラ(効果モンスターカード)
- 闘将ナンデス(効果モンスターカード)
- ロマンス・ピック(効果モンスターカード)
- 彩光のプリマギターナ(効果モンスターカード)
- 砕光のエスパレイド(効果モンスターカード)
- ララバインド(魔法カード)
先攻初手は蒼月学人!魔将ヤメルーラで1ターン目からアドバンス召喚を封じる!

先攻初手の蒼月学人は魔将ヤメルーラを召喚。守備表示に変えて効果を発動させます。魔将ヤメルーラは表示形式を変えることで、次の相手のターン終了時まで、お互いにレベル7以上のアドバンス召喚を不可能にする効果を持っています。
先攻初手は攻撃ができませんので、初手からアドバンス召喚を封じるのは効果的です。
アドバンス召喚を封じられた霧島ロミン。守りに徹するしかない

魔将ヤメルーラの効果によってアドバンス召喚を封じられているので、霧島ロミンは守ることしかできません。
新効果モンスターカード『祭神モドリーナ』で魔将ヤメルーラの効果を再度発動する!

魔将ヤメルーラの効果は召喚したターンにしか使えませんが、新カード「祭神モドリーナ」の効果を使い、魔将ヤメルーラを手札に戻します。
【NEW】祭神モドリーナ(効果モンスターカード)
自分フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上/戦士族)一体を選んで持ち主の手札に戻す。
手札に戻した魔将ヤメルーラをアドバンス召喚して再度効果を発動!相手のアドバンス召喚を続けて封じ込みます。
しかし、相手の動きを封じるのは良いですが、封じてるばかりでは攻撃はできません。
蒼月学人はさらなる手を出します!
新魔法カード『大貫通!!』と『闘将ナンデス』で、霧島ロミンのライフポイントを一気に削る!

続けて闘将ナンデス2体を召喚した後に効果を発動!戦士族の魔将ヤメルーラを攻撃表示に戻します。
【NEW】大貫通!!(魔法カード)
手札1枚を墓地へ送って発動。自分フィールドのレベルが同じ表側表示モンスターを2体選ぶ。そのモンスターの攻撃は貫通する。
新魔法カード「大貫通!!」を発動!「大貫通!!」は貫通!の上位互換カードです。手札1枚を墓地に送り、レベルが同じ闘将ナンデス2体に貫通を付与します。
3体のモンスターで一斉攻撃!霧島ロミンに合計3100ポイントの大ダメージを与えます。
残りライフポイント900の霧島ロミンは、どう切り抜けるのか

霧島ロミンはロマンス・ピック(効果モンスターカード)の効果を発動!相手よりライフポイントが低い状態で、500ポイントのライフポイントを払います。デッキからカードを3枚墓地に送り、その中にサイキック族がいた場合、墓地からサイキック族モンスターカード1体を手札に戻すことができます。
霧島ロミンは、低レベルモンスターを2体召喚します。しかし魔将ヤメルーラの効果で、レベル7以上のアドバンス召喚はできません。
『魔将ヤメルーラ』を封殺!魔法カード『ララバインド』で大逆転が始まる!

アドバンス召喚ができない霧島ロミンは、魔法カードララバインドを発動!自分フィールドに表側表示サイキック族が2体以上いる場合に発動できます。
相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで、裏守備表示にすることができる魔法カードです。魔将ヤメルーラを裏守備表示に変更させて、アドバンス召喚ができない効果を封じ込めます!
『彩光のプリマギターナ』と『砕光のエスパレイド』をアドバンス召喚!オーバーキルで大勝利!

ここから霧島ロミンの怒涛の追い上げ!彩光のプリマギターナと砕光のエスパレイドをアドバンス召喚します。
彩光のプリマギターナの効果を使うために、新魔法カード「エレキック・アンプル」でライフポイント1200まで回復させます。

【NEW】エレキック・アンプル(魔法カード)
自分フィールドの表側表示のサイキック族通常モンスターカードを2体選び、選んだモンスターの攻撃力合計分ライフポイントを回復する。
彩光のプリマギターナの効果を発動!ライフポイント1000を払って、自分フィールド全てのモンスター攻撃力を900アップさせます!彩光のプリマギターナは攻撃力3100、砕光のエスパレイドは攻撃力3400となり、「ブルーアイズ・ホワイトドラゴン」を超える高火力モンスターを同時に2体を出現させました。
さらに砕光のエスパレイドの効果を発動!自身のLPが1000以下の場合に発動が可能で、相手フィールド2体までを選んで破壊することができます。
魔将ヤメルーラと闘将ナンデスの2体が破壊されます。蒼月学人はノリに乗ったサイキック族の一隻攻撃をくらい合計5300の大ダメージ!オーバーキルです!
遊戯王セブンス第11話は『魔将ヤメルーラ』と『サイキック族』が活躍する回でした

魔将ヤメルーラと闘将ナンデスのコンボは使いやすく決めやすいですが、発動するタイミングが重要になるでしょう。
サイキック族の、彩光のプリマギターナと砕光のエスパレイドを活用するには、自身のライフポイントのコントロールが必要になるので、使い方が難しいカードという印象でした。
アニメは定期的にYouTubeにて配信されているので、気になる方は「テレビ東京公式 あにてれちゃんねる」をチェックしてみましょう。
アニメ『遊☆戯☆王SEVENS』はコチラおすすめ記事
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第151話の感想】決着!決闘者はここにいる
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第151話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第150話の感想】光ギャラクシー VS OTS!超常決戦デュエル
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第150話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第148話の感想】ケミカライズ&ヴォイドヴェルグ VS OTS!ムーンライト・スマイル
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第148話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第147話の感想】七星 VS OTS!天と蘭
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第147話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第146話の感想】ジョインテックVS秘密捜査官!明日待ちきれない法師
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第146話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|