- 7テーマデュエルトーナメント
- Yu-Gi-Oh! 3×3 JAPAN CHAMPIONSHIP 2025
- ギャラクシーカップ2025
- 2025年4月ラッシュデュエル大会情報
- 2025年4月12日(土)発売!5th ANNIVERSARY PACK
- 2025年4月26日(土)発売!ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式(リチュアル召喚実装)
- 2025年5月31日(土)発売!進撃のアクセルロード
- 2025年7月発売!アドバンスパック デビルズ・セレモニー

遊戯王セブンス第76話は、王道遊我(おうどうゆうが)とタイガーの対決です。王道遊我は《セブンスロード・マジシャン》をエースにした魔法使い族・機械族デッキで、タイガーは《重楽鬼アンサンブルファイター》をエースした風属性/戦士族デッキです。
遊戯王セブンス第76話で活躍するカード
- 【NEW】揮楽姫コンタクト(通常モンスターカード)
- 【NEW】連楽鬼サンセツコントラ(効果モンスターカード)
- 【NEW】還幻楽鬼フルオルケストラ(フュージョンモンスターカード)
- 【NEW】楽姫の二重装(魔法カード)
- 【NEW】楽姫の葬奏曲(罠カード)
- セブンス・ヘイロー(魔法カード)
- 《天使の施し》(魔法カード)
- 《超魔旗艦マグナム・オーバーロード[L]》(効果モンスターカード)
- 《超魔旗艦マグナム・オーバーロード》(効果モンスターカード)
- 《超魔旗艦マグナム・オーバーロード[R]》(効果モンスターカード)
- 《弧楽姫ホルン・ワン・ユエ》(効果モンスターカード)
- 《拳楽姫メリケンサックス》(通常モンスターカード)
- 《重楽鬼アンサンブルファイター》(効果モンスターカード)
- 《フュージョン》(魔法カード)
- 《Mr.アルケ》(効果モンスターカード)
- 《はぐれ使い魔》(通常モンスターカード)
- 《ロードスターの剣士》(通常モンスターカード)
- 《セブンスロード・マジシャン》(効果モンスターカード)
- 《ロード・マジックーダイアストロフィズム》(魔法カード)
- 《魔導騎士-セブンス・パラディン》(効果モンスターカード)
先攻初手は王道遊我!1ターン目からマキシマム召喚する!

王道遊我は、魔法カード《天使の施し》を発動します。3枚ドローして手札から2枚カードを墓地へ送ります。

そして《超魔旗艦マグナム・オーバーロード》をマキシマム召喚します。
![超魔旗艦マグナム・オーバーロード[L] 超魔旗艦マグナム・オーバーロード[L]](https://rushduel.net/wp-content/uploads/2021/06/jp001_rr-343x500.jpg)

![超魔旗艦マグナム・オーバーロード[R] 超魔旗艦マグナム・オーバーロード[R]](https://rushduel.net/wp-content/uploads/2021/06/jp003_rr-343x500.jpg)
デッキの上から2枚カードを墓地へ送り、《超魔旗艦マグナム・オーバーロード[R]》のマキシマム効果を発動します。《超魔旗艦マグナム・オーバーロード》は攻撃力1000ダウンして2500になりました。
魔法・罠ゾーンに2枚カードをセットして、王道遊我のターンエンドです。
タイガーのターン!風属性/戦士族の新規カードが続々と登場!

タイガーは、《弧楽姫ホルン・ワン・ユエ》2体を通常召喚します。1体目の《弧楽姫ホルン・ワン・ユエ》のモンスター効果を発動します。デッキの上からカードを1枚墓地へ送り、墓地から《拳楽姫メリケンサックス》を手札に加えます。続けて2体目の《弧楽姫ホルン・ワン・ユエ》のモンスター効果を発動します。デッキの上からカードを1枚墓地へ送り、墓地から新登場の戦士族通常モンスターカード《揮楽姫コンタクト》を手札に加えます。



2体の《弧楽姫ホルン・ワン・ユエ》をリリースして、新登場の効果モンスターカード《連楽鬼サンセツコントラ》をアドバンス召喚します。

【NEW】連楽鬼サンセツコントラ(効果モンスターカード)
レベル7/風属性/戦士族/効果/ATK2000/DEF2500
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがいない場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。相手フィールドの表側表示モンスター(攻撃力3000以上)がいる場合、さらに自分は3枚ドローできる。
《連楽鬼サンセツコントラ》のモンスター効果を発動します。デッキの上から3枚カードを墓地へ送り、タイガーは3枚ドローします。
続けて、《揮楽姫コンタクト》と《拳楽姫メリケンサックス》を通常召喚します。

【NEW】揮楽姫コンタクト(通常モンスターカード)
レベル1/風属性/戦士族/通常/ATK0/DEF500
《連楽鬼サンセツコントラ》と《拳楽姫メリケンサックス》をリリースして、《重楽鬼アンサンブルファイター》をアドバンス召喚します。そして魔法カード《フュージョン》を発動します。《重楽鬼アンサンブルファイター》と《揮楽姫コンタクト》を墓地に送り、新登場のフュージョンモンスターカード《還幻楽鬼フルオルケストラ》をフュージョン召喚します。

【NEW】還幻楽鬼フルオルケストラ(フュージョンモンスターカード)
レベル9/風属性/戦士族/フュージョン/効果/ATK2900/DEF2900
「重楽鬼アンサンブルファイター」+「揮楽姫コンタクト」
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手の魔法&罠ゾーンの裏側表示のカードを全て破壊する。この効果で魔法・罠カードを破壊した場合、さらにこのカードの攻撃力はターン終了時まで、[破壊したカードの数]×600アップする。
さらに新登場の魔法カード《楽姫の二重装》を発動します。

【NEW】楽姫の二重装(魔法カード)
【条件】なし
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(戦士族/攻撃力3000以下)1体を選び、自分の墓地のモンスター(風属性/戦士族)を[選んだモンスターのレベルの数]だけ選んでデッキに戻す。その後、選んだ自分フィールドのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、[そのモンスターの元々の攻撃力]だけアップする。
タイガーの墓地から9枚の風属性/戦士族モンスターカードをデッキに戻して、《還幻楽鬼フルオルケストラ》の攻撃力を5800にアップしました。
魔法・罠ゾーンに1枚のカードをセットして、手札から1枚カードを墓地へ送り《還幻楽鬼フルオルケストラ》のモンスター効果を発動します。王道遊我の魔法・罠ゾーンにセットしてある全てのカードを破壊して、《還幻楽鬼フルオルケストラ》の攻撃力を7000にアップしました。

タイガーのバトルフェイズ!《還幻楽鬼フルオルケストラ》の攻撃で《超魔旗艦マグナム・オーバーロード》を破壊します。王道遊我は3500のダメージを受けて、残りのLPは500になりました。タイガーのターンエンドです。
王道遊我のターン!『魔導騎士-セブンス・パラディン』で大ダメージを狙う!

王道遊我は、《Mr.アルケ》を通常召喚して《Mr.アルケ》を墓地へ送り、モンスター効果を発動します。墓地から《はぐれ使い魔》を手札に加えて、1枚ドローします。


続けて《ロードスターの剣士》を通常召喚します。

そして、手札からレベル7/光属性モンスターカード1枚を墓地へ送り《セブンス・ヘイロー》を発動します。
セブンス・ヘイロー(魔法カード)
自分フィールドに表側表示モンスター(光属性)がいる場合、手札のモンスター(レベル7/光属性)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の「セブンスロード・マジシャン」1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルはターン終了時まで2上がる。
墓地から《セブンスロード・マジシャン》を特殊召喚します。手札から《はぐれ使い魔》を墓地へ送り、《ロード・マジックーダイアストロフィズム》を発動します。


《還幻楽鬼フルオルケストラ》の攻撃力を500までダウンさせます。そして魔法カード《フュージョン》を発動します。《セブンスロード・マジシャン》と《ロードスターの剣士》を墓地へ送り、《魔導騎士-セブンス・パラディン》をフュージョン召喚します。

デッキの一番上のカードを墓地へ送り、《魔導騎士-セブンス・パラディン》の選択効果を発動します。《魔導騎士-セブンス・パラディン》の攻撃力は5300にアップしました。
王道遊我のバトルフェイズ!《魔導騎士-セブンス・パラディン》で《還幻楽鬼フルオルケストラ》に攻撃します。しかし、ここでタイガーは罠カードを発動します。
タイガーは新カード『楽姫の葬奏曲』を発動!攻撃力ダウンさせて返り討ちに。タイガーの勝利!

《魔導騎士-セブンス・パラディン》の攻撃宣言時に、タイガーは新登場の罠カード《楽姫の葬奏曲》を発動します。
【NEW】楽姫の葬奏曲(罠カード)
【条件】自分の攻撃表示モンスター(レベル8以上/風属性/戦士族)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで、[攻撃してきたモンスターのレベル]×600ダウンする。

《魔導騎士-セブンス・パラディン》の攻撃力は0ダウンして《還幻楽鬼フルオルケストラ》に攻撃します。《魔導騎士-セブンス・パラディン》は破壊されてしまい、王道遊我は500のダメージを受けます。王道遊我のLPは0になり、タイガーの勝利です。
【遊戯王セブンス第76話まとめ】風属性/戦士族が大幅強化!攻撃力をコントロールして相手を追い詰める!

遊戯王セブンス第76話は、タイガーが扱う風属性/戦士族関連の新規カードが登場しました。これまでの風属性/戦士族は、攻撃力アップを行い守りを無視した戦略が目立ちましたが、今回初登場した《連楽鬼サンセツコントラ》で手札を増やせるモンスターカードや、《楽姫の葬奏曲》の攻撃力ダウンを狙い反撃する戦略が可能になりました。
その中でもフュージョンモンスターカード《還幻楽鬼フルオルケストラ》は強力な効果を持っています。相手フィールドにある魔法・罠ゾーンのセットカードを全て破壊して攻撃力アップもするため、攻撃力3000以上のモンスターを突破する攻撃力を持ちながら、バトルフェイズ中に罠カードを警戒する必要もなくなります。発動コストも手札から1枚のみを墓地に送れば発動できるため、《還幻楽鬼フルオルケストラ》は種族関係なく採用できるフュージョンモンスターカードです。
アニメは定期的にYouTubeにて配信されているので、気になる方は「テレビ東京公式 あにてれちゃんねる」をチェックしてみましょう。
おすすめ記事
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第151話の感想】決着!決闘者はここにいる
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第151話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第150話の感想】光ギャラクシー VS OTS!超常決戦デュエル
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第150話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第148話の感想】ケミカライズ&ヴォイドヴェルグ VS OTS!ムーンライト・スマイル
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第148話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第147話の感想】七星 VS OTS!天と蘭
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第147話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第146話の感想】ジョインテックVS秘密捜査官!明日待ちきれない法師
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第146話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|