遊戯王のオリパなら【日本トレカセンター】

【7テーマデュエルトーナメント優勝】アニマジカデッキ

7テーマデュエルトーナメント
デッキレシピ7テーマデュエルトーナメント

「7テーマデュエルトーナメント」は、7つのテーマから各テーマに設定された指定のカードを指定枚数以上メインのデッキに採用して構築する特殊リミットレギュレーションの大会です。

G-PROJECT古賀店 2025年3月15日(土) 7テーマデュエルトーナメント優勝デッキ(えんさん)

  • 風帝ライザー
  • アニマジカ・シューター
  • アニマジカ・シューター
  • アニマジカ・シューター
  • アニマジカ・ウィップ
  • アニマジカ・ウィップ
  • 七宝神-米大
  • ジョインテック・プライムレックス
  • ネクメイド・ナナ
  • アニマジカ・ナイト
  • アニマジカ・ナイト
  • アニマジカ・ナイト
  • アニマジカ・ダブルセイバー
  • アニマジカ・ダブルセイバー
  • アニマジカ・ダブルセイバー
  • アニマジカ・ソーサラー
  • アニマジカ・ソーサラー
  • アニマジカ・ソーサラー
  • アニマジカ・ガードナー
  • アニマジカ・ガードナー
  • アニマジカ・ガードナー
  • 最強旗獣ボルトライコーン
  • 最強旗獣ボルトライコーン
  • 最強旗獣ボルトライコーン
  • プライム・ドワーフ
  • プライム・ドワーフ
  • 純真のファドロニール
  • 純真のファドロニール
  • 強欲な壺
  • コスモス姫のお戯れ
  • 七宝船
  • 七宝船
  • 七宝船
  • バックビート
  • 魔法の筒
  • 仕組まれた相打ち
  • 仕組まれた相打ち
  • 仕組まれた相打ち
  • アビスカイト・レイ・モノクローム
  • アビスカイト・レイ・モノクローム
  • 栄華夢中のシルビクス
  • 栄華夢中のシルビクス
  • 夢中のラーヴァ
  • 夢中のラーヴァ
  • エターナル・ギャラクティカ・オブリビオン
  • エターナル・ギャラクティカ・オブリビオン
  • ギャラクティカ・ロスト・オブリビオン
  • ギャラクティカ・ロスト・オブリビオン
  • トランザム・アサルトライナック
  • トランザム・アサルトライナック
  • トランザム・バスターライナック
  • トランザム・バスターライナック
  • プライム・ピアース・ジャイアント
  • プライム・ピアース・ジャイアント
  • プライム・ピアース・ジャイアント
メインデッキ 枚数
風帝ライザー1
アニマジカ・シューター3
アニマジカ・ウィップ2
七宝神-米大1
ジョインテック・プライムレックス1
ネクメイド・ナナ1
アニマジカ・ナイト3
アニマジカ・ダブルセイバー3
アニマジカ・ソーサラー3
アニマジカ・ガードナー3
最強旗獣ボルトライコーン3
プライム・ドワーフ2
純真のファドロニール2
強欲な壺1
コスモス姫のお戯れ1
七宝船3
バックビート1
魔法の筒1
仕組まれた相打ち3
アビスカイト・レイ・モノクローム2
28枚 6枚 6枚 40枚
エクストラデッキ 枚数
栄華夢中のシルビクス2
夢中のラーヴァ2
エターナル・ギャラクティカ・オブリビオン2
ギャラクティカ・ロスト・オブリビオン2
トランザム・アサルトライナック2
トランザム・バスターライナック2
プライム・ピアース・ジャイアント3
15枚 15枚

【7テーマデュエルトーナメント優勝】アニマジカデッキの使い方

  • バックビート
  • プライム・ドワーフ

7テーマデュエルトーナメント用に構築した「アニマジカ」デッキです。 使用可能デッキが限定されている点に着目し、バックビートプライム・ドワーフを採用しています。 相手のデッキが特定の種族のモンスターで固めてあるため、バックビートは非常に強力になり、追加のドローも期待できます。

  • アニマジカ・シューター
  • アニマジカ・ウィップ

プライム・ドワーフは相手モンスターを使用してフュージョン召喚することができ、「光ギャラクシー」や「夢中」デッキ対策として投入しています。 また、「ハーピィ」や「サイバー」デッキはレベル6以下のモンスターがフィールドに残っていることが多いため、アニマジカ・シューターアニマジカ・ウィップの効果を使用しやすく、安定した戦いが可能です。

  • 仕組まれた相打ち
  • アビスカイト・レイ・モノクローム

「アニマジカ」が苦手とする高レベルのフュージョンモンスターやマキシマムモンスターは仕組まれた相打ちアビスカイト・レイ・モノクロームを採用することで対策しています。

7テーマデュエルトーナメントのデッキレシピをもっと見る

その他のデッキレシピ

おすすめデッキビルダー

サクラDUEL工房
サクラDUEL工房

遊戯王を15年以上の経験。遊戯王ラッシュデュエルの対戦動画・デッキレシピを紹介するYouTuberです。

RAM
RAM

デッキ紹介や大会実況、配信を通じて遊戯王の面白さを沢山お届けしています。

RAMラッシュ杯
RAMラッシュ杯

遊戯王インフルエンサー「RAMさん」が主催する大会で活躍したデッキレシピです。

遊戯王カードゲームインストラクター
遊戯王カードゲームインストラクター

遊戯王カードゲームの公式スタッフである「遊戯王カードゲームインストラクター」のデッキレシピです。

ギャラクシーカップ
ギャラクシーカップ

日本大会「ギャラクシーカップ」に出場した好成績のデッキをご紹介します。

AREA CHAMPIONSHIP 2024
AREA CHAMPIONSHIP 2024

全国各地の指定会場で開催されたペア戦形式の大会です。上位デッキをご紹介します。

デッキタイプ・種類

テーマ

デッキタイプ

キャラクター

属性

種族

レギュレーション

最新のデッキレシピ

デッキレシピ一覧
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!

RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!

デッキレシピの掲載する
遊戯王のオリパなら【日本トレカセンター】
トップへ