遊戯王のオリパなら【日本トレカセンター】
RAM
デッキレシピRAM

遊戯王OCG/マスターデュエル/ラッシュデュエル #RAMチャンネル と #バクアドットコム で配信とか動画投稿したり、 #RAM杯 で大会開いたり #RAMオフ で交流会したり #一般性癖ラジオ でエモを追求したり DMはお仕事関係以外はお返事できないことが多いです(ᵔᴗᵔ)ゴメン

  • ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー
  • ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー
  • ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー
  • C・ダークマター・ヴォイジャー
  • C・ダークマター・ヴォイジャー
  • C・ダークマター・ヴォイジャー
  • E・HERO プリズマー
  • ヴォイドヴェルグ・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・クリュサオル
  • ヴォイドヴェルグ・クリュサオル
  • ヴォイドヴェルグ・クリュサオル
  • ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ
  • ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ
  • ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ
  • ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス
  • ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス
  • ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス
  • 寄星体デスタクル
  • 寄星体デスタクル
  • 寄星体デスタクル
  • カオス・クールスター
  • カオス・クールスター
  • ギフトタリスト ~SP MIX~
  • ギフトタリスト ~SP MIX~
  • ギフトタリスト ~SP MIX~
  • 天使の施し
  • ヴォイドダスト・フュージョン
  • ヴォイドダスト・フュージョン
  • コスモス姫のお戯れ
  • オトモダチ!
  • オトモダチ!
  • オトモダチ!
  • ユニヴァーストーム
  • ユニヴァーストーム
  • はじまりの星
  • はじまりの星
  • ヴォイド・コリドール
  • 魔法の筒
  • ヴォイドヴェルグ・フォビドゥン・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・フォビドゥン・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・フォビドゥン・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・ギガントマキア
  • ヴォイドヴェルグ・ギガントマキア
  • ヴォイドヴェルグ・ギガントマキア
  • ヴォイドヴェルグ・カオスマキア
  • ヴォイドヴェルグ・カオスマキア
  • ダークマター・レクイエム・オメガ
  • ダークマター・レクイエム・オメガ
  • ダークマター・レクイエム
  • ダークマター・レクイエム
  • ダークマター・エリジウム
  • ダークマター・エリジウム
メインデッキ 枚数
ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー3
C・ダークマター・ヴォイジャー3
E・HERO プリズマー1
ヴォイドヴェルグ・レクイエム3
ヴォイドヴェルグ・クリュサオル3
ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ3
ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス3
寄星体デスタクル3
カオス・クールスター2
ギフトタリスト ~SP MIX~3
天使の施し1
ヴォイドダスト・フュージョン2
コスモス姫のお戯れ1
オトモダチ!3
ユニヴァーストーム2
はじまりの星2
ヴォイド・コリドール1
魔法の筒1
6枚 21枚 12枚 1枚 40枚
エクストラデッキ 枚数
ヴォイドヴェルグ・フォビドゥン・レクイエム3
ヴォイドヴェルグ・ギガントマキア3
ヴォイドヴェルグ・カオスマキア2
ダークマター・レクイエム・オメガ2
ダークマター・レクイエム2
ダークマター・エリジウム2
14枚 14枚

ヴォイドヴェルグデッキの使い方

「ヴォイドヴェルグ」デッキは、闇属性・ギャラクシー族を中心に構成されたフュージョン重視のビートダウンデッキで、墓地肥やし・再利用・フュージョンをテンポよく繰り返し、強力なフュージョンモンスターで盤面を制圧していくのが最大の魅力です。

  • ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー
  • C・ダークマター・ヴォイジャー
  • ヴォイドダスト・フュージョン
  • 寄星体デスタクル

下級通常モンスターのヴォイドヴェルグ・ペイルライダーや、墓地リソースを活かすC・ダークマター・ヴォイジャーは、墓地に落としておくことでヴォイドダスト・フュージョンの素材やコンタクトフュージョンに繋がる重要なパーツです。墓地肥やしはカタフラクトス寄星体デスタクルなどで行いましょう。

  • ヴォイドヴェルグ・フォビドゥン・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・ギガントマキア

切り札は多彩なフュージョンモンスター。中でもフォビドゥン・レクイエムは自己強化しつつ複数破壊が可能で、盤面を一掃できます。また、ギガントマキアは2回攻撃+魔法・罠破壊付きのアタッカーでフィニッシャー性能が高く、カオスマキアは表側カードをデッキバウンスできるため、耐性持ちにも有効です。

  • ヴォイドヴェルグ・レクイエム
  • カオス・クールスター

フュージョン素材の中心になるヴォイドヴェルグ・レクイエムは強化効果と条件の軽さから優秀なアタッカーでもあり、毎ターンアドバンス召喚を狙っていきたい1枚です。カオス・クールスターを使えば手札交換+リリース軽減も行えます。

  • オトモダチ!
  • はじまりの星
  • ユニヴァーストーム

魔法カードでは、汎用性の高いオトモダチ!によるドロー+強化や、ユニヴァーストームでの魔法・罠除去、そしてはじまりの星でフュージョンカードをサーチするなど、サポートも盤石。

  • ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ

墓地にカードが溜まりやすいこのデッキでは、ユニヴァステラによるバック除去+フュージョンカードの再利用も強力で、長期戦にも柔軟に対応できます。墓地とフィールドを一体化させたような循環型の動きが特徴。盤面を荒らしながらフュージョンモンスターで一気に攻め落とす、制圧力と持久力を兼ね備えた魅力的なデッキです。

RAMのデッキレシピをもっと見る

その他のデッキレシピ

おすすめデッキビルダー

サクラDUEL工房
サクラDUEL工房

遊戯王を15年以上の経験。遊戯王ラッシュデュエルの対戦動画・デッキレシピを紹介するYouTuberです。

RAM
RAM

デッキ紹介や大会実況、配信を通じて遊戯王の面白さを沢山お届けしています。

RAMラッシュ杯
RAMラッシュ杯

遊戯王インフルエンサー「RAMさん」が主催する大会で活躍したデッキレシピです。

遊戯王カードゲームインストラクター
遊戯王カードゲームインストラクター

遊戯王カードゲームの公式スタッフである「遊戯王カードゲームインストラクター」のデッキレシピです。

ギャラクシーカップ
ギャラクシーカップ

日本大会「ギャラクシーカップ」に出場した好成績のデッキをご紹介します。

AREA CHAMPIONSHIP 2024
AREA CHAMPIONSHIP 2024

全国各地の指定会場で開催されたペア戦形式の大会です。上位デッキをご紹介します。

デッキタイプ・種類

テーマ

デッキタイプ

キャラクター

属性

種族

レギュレーション

最新のデッキレシピ

デッキレシピ一覧
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!

RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!

デッキレシピの掲載する
遊戯王のオリパなら【日本トレカセンター】
トップへ