ゲーム案件の高還元率が魅力のポイントサイト【アルテマポイント】
RAM
デッキレシピRAM

遊戯王OCG/マスターデュエル/ラッシュデュエル #RAMチャンネル と #バクアドットコム で配信とか動画投稿したり、 #RAM杯 で大会開いたり #RAMオフ で交流会したり #一般性癖ラジオ でエモを追求したり DMはお仕事関係以外はお返事できないことが多いです(ᵔᴗᵔ)ゴメン

  • ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー
  • ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー
  • ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー
  • C・ダークマター・ヴォイジャー
  • C・ダークマター・ヴォイジャー
  • C・ダークマター・ヴォイジャー
  • E・HERO プリズマー
  • ヴォイドヴェルグ・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・レクイエム
  • ダークマター・ドラゴン
  • ダークマター・ドラゴン
  • ダークマター・ドラゴン
  • C・ダークマター・ワイバーン
  • C・ダークマター・ワイバーン
  • C・ダークマター・ワイバーン
  • ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ
  • ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ
  • ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ
  • 寄星体デスタクル
  • 寄星体デスタクル
  • 寄星体デスタクル
  • カオス・クールスター
  • カオス・クールスター
  • 流聖のプリアージュ
  • 流聖のプリアージュ
  • 流聖のプリアージュ
  • 天使の施し
  • コスモス姫のお戯れ
  • ヴォイド・コリドール
  • ユニヴァーストーム
  • ユニヴァーストーム
  • はじまりの星
  • はじまりの星
  • はじまりの星
  • 魔法の筒
  • サンセットリバース
  • サンセットリバース
  • シャイニーシェイディー
  • シャイニーシェイディー
  • ヴォイドヴェルグ・フォビドゥン・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・フォビドゥン・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・フォビドゥン・レクイエム
  • ダークマター・エンペラー・ドラゴン
  • ダークマター・エンペラー・ドラゴン
  • ダークマター・エンペラー・ドラゴン
  • ダークマター・ギャラクシー・ドラゴン
  • ダークマター・ギャラクシー・ドラゴン
  • ダークマター・トランセンド・ドラゴン
  • ダークマター・トランセンド・ドラゴン
  • ダークマター・レクイエム・オメガ
  • ダークマター・レクイエム・オメガ
  • ダークマター・レクイエム
  • ダークマター・レクイエム
  • ダークマター・エリジウム
メインデッキ 枚数
ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー3
C・ダークマター・ヴォイジャー3
E・HERO プリズマー1
ヴォイドヴェルグ・レクイエム3
ダークマター・ドラゴン3
C・ダークマター・ワイバーン3
ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ3
寄星体デスタクル3
カオス・クールスター2
流聖のプリアージュ3
天使の施し1
コスモス姫のお戯れ1
ヴォイド・コリドール1
ユニヴァーストーム2
はじまりの星3
魔法の筒1
サンセットリバース2
シャイニーシェイディー2
6枚 21枚 8枚 5枚 40枚
エクストラデッキ 枚数
ヴォイドヴェルグ・フォビドゥン・レクイエム3
ダークマター・エンペラー・ドラゴン3
ダークマター・ギャラクシー・ドラゴン2
ダークマター・トランセンド・ドラゴン2
ダークマター・レクイエム・オメガ2
ダークマター・レクイエム2
ダークマター・エリジウム1
15枚 15枚

コンタクト闇ギャラクシーデッキの使い方

このデッキはヴォイドヴェルグダークマターのフュージョンを軸とした高打点連打型の構成で、墓地利用・裏守備活用・コンタクトフュージョンを駆使して戦線を支配するのが特徴です。

  • ヴォイドヴェルグ・レクイエム
  • ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー
  • C・ダークマター・ヴォイジャー

基盤となるのはヴォイドヴェルグ・レクイエムで、闇属性モンスターの数に応じて攻撃力を強化できる他、多くのフュージョンモンスターの素材にもなるため、序盤から墓地に送りたいカードです。ペイルライダーヴォイジャーといった通常モンスターもフュージョン素材として機能しつつ、はじまりの星によってリクルートや手札補充にも貢献します。

  • ダークマター・ドラゴン
  • C・ダークマター・ワイバーン
  • ダークマター・エンペラー・ドラゴン
  • ダークマター・ギャラクシー・ドラゴン

ダークマター・ドラゴンワイバーンのコンビは裏側守備を活かした除去性能を持ち、裏守備との連携が鍵となるエンペラー・ドラゴンギャラクシー・ドラゴンへと繋がります。特に後者は相手フィールドのモンスター数に応じて攻撃力が爆発的に上昇し、圧倒的な打点で一掃を狙えます。

  • ダークマター・トランセンド・ドラゴン
  • ヴォイドヴェルグ・ユニヴァステラ

フュージョンはすべてコンタクトフュージョン対応でテンポロスが少なく、トランセンド・ドラゴンは最大3回攻撃と貫通を持ち、一撃逆転も視野に入るフィニッシャーです。また、墓地リソースの回復にはユニヴァステラが重要で、罠・魔法への干渉力も高いのがポイントです。

  • 天使の施し
  • サンセットリバース
  • シャイニーシェイディー

手札調整は天使の施しクールスターでサポートしつつ、サンセットリバースシャイニーシェイディーなどの罠で耐久面も強化。フュージョン素材を戻すだけでなく、一時的な耐久から反撃へ転じる展開力も魅力のひとつです。

全体としては墓地肥やし、裏守備利用、コンタクトフュージョンを高速でこなしながら、圧倒的打点と妨害で勝利を掴む、パワーとリソース両立型のギャラクシーデッキといえるでしょう。

RAMのデッキレシピをもっと見る

その他のデッキレシピ

おすすめデッキビルダー

サクラDUEL工房
サクラDUEL工房

遊戯王を15年以上の経験。遊戯王ラッシュデュエルの対戦動画・デッキレシピを紹介するYouTuberです。

RAM
RAM

デッキ紹介や大会実況、配信を通じて遊戯王の面白さを沢山お届けしています。

RAMラッシュ杯
RAMラッシュ杯

遊戯王インフルエンサー「RAMさん」が主催する大会で活躍したデッキレシピです。

遊戯王カードゲームインストラクター
遊戯王カードゲームインストラクター

遊戯王カードゲームの公式スタッフである「遊戯王カードゲームインストラクター」のデッキレシピです。

ギャラクシーカップ
ギャラクシーカップ

日本大会「ギャラクシーカップ」に出場した好成績のデッキをご紹介します。

AREA CHAMPIONSHIP 2024
AREA CHAMPIONSHIP 2024

全国各地の指定会場で開催されたペア戦形式の大会です。上位デッキをご紹介します。

デッキタイプ・種類

テーマ

デッキタイプ

キャラクター

属性

種族

レギュレーション

最新のデッキレシピ

デッキレシピ一覧
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!

RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!

デッキレシピの掲載する
ゲーム案件の高還元率が魅力のポイントサイト【アルテマポイント】
トップへ