- 7テーマデュエルトーナメント
- Yu-Gi-Oh! 3×3 JAPAN CHAMPIONSHIP 2025
- ギャラクシーカップ2025
- 2025年4月ラッシュデュエル大会情報
- 2025年4月12日(土)発売!5th ANNIVERSARY PACK
- 2025年4月26日(土)発売!ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式(リチュアル召喚実装)
- 2025年5月31日(土)発売!進撃のアクセルロード
- 2025年7月発売!アドバンスパック デビルズ・セレモニー
- デッキレシピ策姫-伯徳-
ラッシュデュエルの初代龍魔王という厳つい称号をゲットしました!mtgは、スタンとパイオニアがメインです。そろそろmtgやりたい。 まじめな時は、政治・経済のことも。おきなわ部を全力で応援中
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
最強旗獣アバンウルフ | 3 |
シン・シャイン・ニュー | 3 |
キャノン・ソルジャー | 3 |
クラフター・ドローン | 3 |
鋼機神ミラーイノベイター | 3 |
最強戦旗エースブレイカー | 2 |
超魔機神マグナム・オーバーロード[L] | 3 |
超魔機神マグナム・オーバーロード | 2 |
超魔機神マグナム・オーバーロード[R] | 3 |
シードラゴン・ナイト | 3 |
鉄の重撃 | 3 |
天の加護 | 1 |
天使の施し | 1 |
世紀末獣機界ビーストギア・ワールド | 2 |
バトル左遷 | 2 |
ハーディフェンス・ミッション | 2 |
アタック減俸 | 1 |
6枚 22枚 7枚 5枚 | 40枚 |
マキシマム召喚・機械族デッキの使い方



強力な攻撃力を持つ《鋼機神ミラーイノベイター》《最強戦旗エースブレイカー》と、一発逆転を可能にする《超魔機神マグナム・オーバーロード》を採用した超攻撃型マキシマム召喚・機械族デッキです。機械族に備わった攻撃力の活用とマキシマム召喚で一発逆転を狙う、二種類の攻撃方法を可能にしています。



デッキの回転効率を高めるために、《クラフター・ドローン》《天の加護》《天使の施し》を採用しています。ドローを積極的に行いマキシマムモンスターカードを手札に揃えましょう。


《シードラゴン・ナイト》と《鉄の重撃》を使用する事で、相手フィールドにセットしてある魔法・罠カードをチェックまたは破壊する事ができます。反撃のチャンスを与えないようにしましょう。



相手からの攻撃を防ぐには《バトル左遷》《ハーディフェンス・ミッション》《アタック減俸》を使用しましょう。《バトル左遷》《アタック減俸》は、発動コストに600LPを支払う必要があるため、《超魔機神マグナム・オーバーロード》の打点アップに必要なLP調整にも役立てる事ができます。
【デッキクリエイター】策姫-伯徳-さんのメッセージ
オーソドックスなタイプの形を極力変更せずに、サブプランとしてマキシマム召喚を行えるように調整しました。《世紀末獣機界ビーストギア・ワールド》を発動している状態であれば、マキシマムモードの状態ではない《超魔機神マグナム・オーバーロード》の攻撃力も2200となり、《連撃竜ドラギアス》と相打ちをとることが可能です。
序盤戦では、あまりマキシマムを意識せず対戦をし攻めきれない盤面やライフ差が開いたときに、マキシマム召喚を狙いに行くプレイングが必要です。防御札は、守りながらライフ管理が行える2種を採用しています。これらは、両方とも《超魔機神マグナム・オーバーロード》も対象にすることができるのもメリットです。
レジェンドカードは《天使の施し》を採用しました。メインルートの安定感、マキシマム召喚のカード探しそのどちらも行えるためです。《超魔機神マグナム・オーバーロード》を採用してい為、《ケミカルキュア・レッド》を採用したタイプの炎属性デッキを一撃で倒すことも可能になっています。
策姫-伯徳-のデッキレシピをもっと見るRUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
その他のデッキレシピ
おすすめデッキビルダー
遊戯王を15年以上の経験。遊戯王ラッシュデュエルの対戦動画・デッキレシピを紹介するYouTuberです。
デッキ紹介や大会実況、配信を通じて遊戯王の面白さを沢山お届けしています。
遊戯王インフルエンサー「RAMさん」が主催する大会で活躍したデッキレシピです。
遊戯王カードゲームの公式スタッフである「遊戯王カードゲームインストラクター」のデッキレシピです。
日本大会「ギャラクシーカップ」に出場した好成績のデッキをご紹介します。
全国各地の指定会場で開催されたペア戦形式の大会です。上位デッキをご紹介します。
デッキタイプ・種類
テーマ
デッキタイプ
キャラクター
属性
種族
レギュレーション
最新のデッキレシピ
RAM
RAM
AREA CHAMPIONSHIP 2024
AREA CHAMPIONSHIP 2024
RAM