遊戯王のオリパなら【日本トレカセンター】

【公式】遊戯王ラッシュデュエルカードベース初公開!使い方と感想まとめ

【公式】遊戯王ラッシュデュエルカードベース初公開!使い方と感想まとめ

2021年1月28日に、ラッシュデュエル公式から「遊戯王ラッシュデュエルカードデータベース」が公開されました。
遊戯王ラッシュデュエルカードデータベース」には、カード検索やデッキレシピの保存から閲覧など、デッキ構築に欠かせない充実した機能がまとまったウェブアプリになっています。その機能をまとめましたのでご紹介いたします。

【公式】遊戯王ラッシュデュエルカードベースはコチラ

遊戯王ラッシュデュエルカードベースにできること

1.カードの検索と閲覧ができる

カードの検索と閲覧 遊戯王ラッシュデュエル カードデータベース
  • カード名・ナンバーや効果などで検索が可能
  • モンスター・魔法・罠の種類別で絞り込みが可能
  • 属性・種族・レベルなどで細かく絞り込みが可能
  • 各パックや特典品別にカードリスト化

ラッシュデュエルのすべてのカードを探して閲覧することができます。カード名やナンバーを入力して、キーワードでカードの検索可能です。モンスター・魔法・罠の種類別や属性・種族・レベルなどの細かい絞り込み機能もついてます。各シリーズパックや特典品などでリスト化もされているので、とても便利です。

2.デッキレシピの検索と閲覧ができる

デッキレシピの検索と閲覧 遊戯王ラッシュデュエル カードデータベース
  • 投稿されているデッキレシピ閲覧が可能
  • デッキに採用されているカードで検索が可能
  • キャラクターや属性別で絞り込みが可能
  • その他キーワードで絞り込みが可能

全国ラッシュデュエルのプレイヤーが投稿したデッキレシピを閲覧することができます。カード名などでキーワード検索もできるので、採用したいカードでデッキレシピを探すこともできます。その他に、アニメに登場するキャラクターが扱うデッキや、属性・種族別でデッキレシピを探すこともできます。

3.詳細なルールをチェックできる

詳細なルールをチェックできる 遊戯王ラッシュデュエル カードデータベース
  • Q&Aで整理されている
  • キーワードや基本検索が可能
  • 閲覧が多い順にソートが可能

ラッシュデュエルは簡易的なルール設計でプレイしやすいカードゲームですが、カードによっては判断が難しい場合があります。
そういった判断が難しいルールが、Q&A形式でまとめられてあります。キーワード検索や閲覧数が多い順でソートが可能ですので、「判断が難しい詳細なルール」や「関心が高いルール」にアクセスして、確認することが可能です。

4.デッキレシピを登録できる(コナミゲームID必須

デッキレシピを登録できる 遊戯王ラッシュデュエル カードデータベース
  • 自分のデッキレシピを登録して管理
  • 入力形式またはカードリスト選択で登録
  • 他のプレイヤーのデッキレシピをお気に入りできる
  • 利用するにはコナミゲームIDが必要

自分で作成したデッキレシピを登録して管理することができます。デッキ名と関連したキャラクターや属性や種族を選択して、細かく管理することができます。コメントも入れられるので、わかりやすく管理することができます。また「公開」と「非公開」を選択することで、他のプレイヤーに閲覧可能か自分用に不可能にする設定もできます。
デッキレシピを登録は、コナミゲームIDが必要になりますので登録しましょう。

5.お気に入りカードを登録できる(コナミゲームID必須

お気に入りカードを登録 遊戯王ラッシュデュエル カードデータベース
  • マイカードリストで登録
  • カード検索・カードリストから登録が可能
  • 持っているまたは欲しいで分けて登録が可能

保存しておきたいカードをカード検索とカードリストから登録して、マイカードリストから閲覧することができます。「持っているカード」と「欲しいカード」と分けて登録できるので活用しましょう。お気に入りカード機能は、コナミゲームIDが必要になりますので登録しましょう。

【公式】遊戯王ラッシュデュエルカードデータベースを使ってみた感想

ニューロン 遊戯王ラッシュデュエル カードデータベース

ラッシュデュエルの全てのカードと、全国のプレイヤーのデッキレシピが見れる「遊戯王ラッシュデュエルカードデータベース」は、ラッシュデュエルをさらに楽しくしてくれるウェブアプリです。
お気に入りやデッキ登録などの保存機能は、コナミゲームIDが必要になるので、すべての機能を使いたい方は登録しましょう。

遊戯王ラッシュデュエルカードデータベース」を使ってみた感想ですが、各カードが「お気に入り」「Q&A」「デッキレシピ」と連携しており、充実したカードデータベースでした。

カード検索とデッキレシピ編集は他ウェブアプリの方が使いやすい面がある

カード検索ですが、検索するたびに画面が遷移してしまうので、都度読み込みが発生してしまいます。画面遷移がなくカード検索ができる「ゴーハのデータベース」の方がスムーズに探すことができました。

デッキレシピの編集や登録機能は基本的に入力形式なので、カード名をある程度覚えておかなければいけません。カードの画像をドラックアンドドロップでデッキ構築ができる「デッキメーカー」さんの方が直感的にできました。

総合的に公式ウェブアプリはとても優れている

各機能、他のウェブアプリの方が扱いやすく感じることがありましたが、総合的には圧倒的な情報量のある「遊戯王ラッシュデュエルカードデータベース」はとても優れています。
カード情報や登録しているデッキレシピやQ&Aなど、関連した情報との連携が取れているので、公式ならではの素晴らしさがありました。

ラッシュデュエルはニューロンにも対応予定

今後、遊戯王計算で多くのプレイヤーに利用されている「ニューロン」にも、ラッシュデュエルが利用できるようになる予定となっております。「ニューロン」は、カード検索やデッキレシピの登録コナミゲームIDと連携ができるので、公式対戦イベントの出席がスムーズになります。
ぜひコナミゲームIDを登録して「遊戯王ラッシュデュエルカードデータベース」を活用してみましょう。

【公式】遊戯王ラッシュデュエルカードベースはコチラ

コナミゲームIDの登録はコチラ

おすすめ記事

【スペシャルビクトリーパック2025 Vol.1】収録カードリスト
【スペシャルビクトリーパック2025 Vol.1】収録カードリスト

2025年4月から開催される公認イベントに参加すると、「スペシャルビクトリーパック2025 Vol.1」が配布されます。公認大会で…

【バトルパック2025 Vol.1】収録カードリスト
【バトルパック2025 Vol.1】収録カードリスト

「バトルパック2025 Vol.1」は「公認対戦イベント」に参加する事で手に入れる事ができる非売品限定パックです。ヂェミナイ・エル…

【最強ジャンプ2025年5月】ロードサーバント・フレア
【最強ジャンプ2025年5月】ロードサーバント・フレア

2025年4月4日(木)発売する「最強ジャンプ2025年5月号」に効果モンスターカードロードサーバント・フレアが付録されます。 目…

【最強ジャンプ2025年4月】アウターカオステライム
【最強ジャンプ2025年4月】アウターカオステライム

2025年3月4日(火)発売する「最強ジャンプ2025年4月号」にかわいい効果モンスターカードアウターカオステライムが付録されます…

【遊戯王ゴーラッシュ!!DUEL-11】《ギャラクティカ・オブリビオン・アーク》特別イラストVer.
【遊戯王ゴーラッシュ!!DUEL-11】《ギャラクティカ・オブリビオン・アーク》特別イラストVer.

2025年4月23日(水)に発売するTVアニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!」Blu-ray&DVD DUEL-11に、初回特典として特…

遊戯王のオリパなら【日本トレカセンター】
トップへ