- 7テーマデュエルトーナメント
- Yu-Gi-Oh! 3×3 JAPAN CHAMPIONSHIP 2025
- ギャラクシーカップ2025
- 2025年4月ラッシュデュエル大会情報
- 2025年4月12日(土)発売!5th ANNIVERSARY PACK
- 2025年4月26日(土)発売!ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式(リチュアル召喚実装)
- 2025年5月31日(土)発売!進撃のアクセルロード
- 2025年7月発売!アドバンスパック デビルズ・セレモニー

毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第150話」についてまとめました。アニメ内で登場したカード情報やデュエル内容をご紹介します。
遊戯王ゴーラッシュ!!第150話の登場キャラクター
登場キャラクター | 声優・デッキタイプ |
---|---|
![]() |
声優:ランズベリー・アーサー デッキタイプ:トランザム・ライナック(光属性/ギャラクシー族) |
![]() |
声優:浪川 大輔 デッキタイプ:OTS(複属性/多種族) |
「遊戯王ゴーラッシュ!!第150話」は、トランザム・ライナック(光属性/ギャラクシー族)「ユウディアス」と、OTS(複属性/多種族)「翁丁臼」のデュエルです。
遊戯王ゴーラッシュ!!第150話のデュエル結果
序盤、ユウディアスはいつも通りギャラクシー族の墓地肥やしを展開し、ギャラクティカ・オブリビオン・アークを早期に召喚。墓地リソースを活用した破壊耐性とバーンダメージで一歩リードを取ります。
しかし、翁丁臼は独自の「OTS」で巻き返しを図ります。墓地からのリカバリーや最大級の火力を活かし、破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバースのマキシマム召喚で圧力をかけ、さらにはリチュアル召喚でマジェスティ・オブ・アウターバースを3体も並べる驚異的な盤面を形成。ユウディアスの切り札超銀河王ロード・オブ・ギャラクティカすら耐えきれず、次第に追い込まれていきます。
中盤では、ユウディアスの粘り強い戦術が光ります。ヴァキュア・カタストロフィーによるATK一斉ダウンで形勢逆転のチャンスを作るものの、翁丁臼の反撃は止まらず。最終ターンではマジェスティ・オブ・アウターバースが再びATK10000の巨体へと戻り、ユウディアスのライフを削り切って決着。まさに大迫力の総力戦でした。
ユウディアスの使用カード

【NEW】テンペスト・ダウンバースト(魔法カード)
【条件】自分フィールドに元々のレベルが10の表側表示モンスターがいる場合に発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで、[この効果で墓地へ送ったモンスターの攻撃力の合計]だけダウンできる。

【NEW】ギャラクティカ・ミラースレイヤー(装備魔法カード)
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(ギャラクシー族)1体に装備できる。
【効果】装備モンスターの攻撃力は、[装備モンスターとレベルが同じ相手フィールドの表側表示モンスターの数]×400アップする。装備モンスターは相手モンスター(装備モンスターと同じレベル)との戦闘では破壊されず、その戦闘で自分は戦闘ダメージを受けない。

【NEW】ヴァキュア・カタストロフィー(罠カード)
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時、自分の墓地のモンスター(レベル7)3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このターン、自分フィールドの全ての攻撃表示モンスター(ギャラクシー族)は戦闘では破壊されない。さらに、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力はターン終了時まで5000ダウンする。このターンのエンドフェイズに自分フィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
- ブライト・センチネル
- ギャラクティカ・オブリビオン
- シャドウ・センチネル
- 碧牙の爆速竜
- ギャラクティカ・オブリビオン・アーク
- グラビティアラ・アイ
- インターステライアー
- ジョインテック・レックス
- シルヴァーレッド・パルサー
- スター・トライオ
- 超銀河王ロード・オブ・ギャラクティカ[L]
- 超銀河王ロード・オブ・ギャラクティカ
- 超銀河王ロード・オブ・ギャラクティカ[R]
- フュージョンキャンセル
- シャイニング・ガード
- トランザム・ディスカルマ・ライナック
翁丁臼の使用カード

【NEW】(効果モンスターカード)
レベル1/風属性/鳥獣族/効果/ATK0/DEF800
墓地にいるこのカードのカード名は「OTS」になる。
【条件】デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの種族をターン終了時までギャラクシー族にする。この効果の条件で種族の異なる「OTS」2体が墓地へ送られた場合、自分は1枚ドローできる。その後、自分フィールドのこのカードを墓地へ送って自分は1枚ドローできる。

【NEW】OTSレベルラダー(魔法カード)
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上の場合、自分の墓地の「OTS」1体をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。その後、自分フィールドの全ての表側表示モンスターのレベルをターン終了時まで1上げる事ができる。

【NEW】OTSマナ・トリム(魔法カード)
【条件】自分の墓地に「OTS」が3体以上いる場合、手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の通常魔法カード以外の魔法カード1枚を選んでデッキの下に戻す。その後、この効果で戻したカードと元々のカード名が同じカード1枚を自分の墓地から選んで手札に加える事ができる。

【NEW】OTSスコーチング・ストリーム(魔法カード)
【条件】手札のモンスター(ギャラクシー族以外)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手の魔法・罠カードを[自分フィールドの表側表示モンスター(レベル10以上/ギャラクシー族)の数]まで選んで破壊する。

【NEW】OTSマジェスティック・リチュアル(リチュアル魔法カード)
【条件】なし
【効果】レベルの合計が11以上になるように、自分フィールドの表側表示モンスターを素材として墓地へ送り、「マジェスティ・オブ・アウターバース」をリチュアル召喚する。この効果でモンスター1体のみを墓地へ送った場合、さらにこの効果で特殊召喚したモンスターは表側表示でいる限り相手の効果では破壊されず、その攻撃は貫通する。

【NEW】OTSギャラクシーフォーム(罠カード)
【条件】相手がモンスターを特殊召喚した時、墓地の「OTS」1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】このターン、そのモンスターの種族を、この効果でデッキに戻した「OTS」と同じ種族にする。その後、自分フィールドの全ての表側表示モンスターの種族をターン終了時まで、ギャラクシー族にする。さらにこのターン、自分フィールドの全てのカードは相手の効果では破壊されない。

【NEW】OTSマキシマム・モードアウト(罠カード)
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル10以上)が戦闘で破壊された時に発動できる。
【効果】自分の墓地のレベル10の「OTS」を3体まで選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。

【NEW】マジェスティ・オブ・アウターバース(リチュアルモンスターカード)
レベル11/炎属性/魔法使い族/フュージョン/効果/ATK3000/DEF1000
墓地にいるこのカードのカード名は「OTS」になる。
【条件】なし
【永続効果】自分のターンの間、このカードの種族はギャラクシー族になる。このカードの攻撃力は、[自分フィールドの表側表示のリチュアルモンスター(ギャラクシー族)の数]×1000アップする。自分フィールドに表側表示のリチュアルモンスター(レベル11)が3体いる場合、このカードの攻撃力は4000アップする。
- OTSアシッドブロブ
- OTSバグファンガス
- OTSニードルメイカー
- OTSサイケデリアン
- OTSシルフィー・セイファート
- OTSウィッシュ・オブ・エンジェリーヴァ
- 破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバース[L]
- 破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバース
- 破界王帝ウィッシュ・オブ・アウターバース[R]
遊戯王ゴーラッシュ!!第150話のまとめ

テンペスト・ダウンバーストは、攻防どちらにも使える非常に優秀な魔法カードです。今回のデュエルでは、ユウディアスが最大ATK6800に達したウィッシュ・オブ・アウターバースの攻撃力を一気に0にまで下げ、完全に無力化する場面が描かれました。墓地肥やしをしながら、墓地に送ったモンスターのATK分だけ相手モンスターの攻撃力を下げるという効果は、条件さえ満たせば非常に高いリターンを得られます。特にレベル10モンスターを軸にしたギャラクシーデッキとの相性は抜群で、切り返しやフィニッシュを狙う際に頼もしいサポートとなってくれそうです。今後の環境でも注目される1枚になるかもしれません。
一方、注目の新エースモンスターマジェスティ・オブ・アウターバースも凄まじい存在感を放っています。3体並ぶことで攻撃力は驚異の10000に達し、破壊耐性や貫通効果まで持つまさにフィニッシャー。その圧倒的パワーを一時的に封じたテンペスト・ダウンバーストとの対比も印象的で、今後この2枚が織りなす攻防の駆け引きが熱い展開を生みそうです。
遊戯王ゴーラッシュ!!第150話の視聴方法

アニメ遊戯王ゴーラッシュ!!は、毎週日曜日の朝7時30分からテレビ東京系列にて地上波で放送中のアニメです。地上波放送を見逃してしまった方は、以下の動画配信サービスから視聴することができます。
動画配信 サービス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
特徴 | AmazonPrime内サービス。Amazon無料配送から漫画などの本や音楽もサービス内で楽しめる。 | ドコモのアニメ専門の見放題サービス。5,000作品以上が見放題。 | 無料動画・話題の作品が楽しめる動画サービス。ニュースや恋愛番組、アニメ、スポーツなど。 | 240,000本以上が見放題。漫画やラノベなどサービス内で楽しめる。 |
月額料金 | 937円(税込) | 440円(税込) | 960円(税込) | 2,189円(税込) |
無料期間 | 30日間 | 1カ月 | 14日間 | 31日間 |
対応端末 | テレビ、スマートフォン・タブレット、ゲーム、パソコン | テレビ、スマートフォン・タブレット、ゲーム、パソコン | テレビ、スマートフォン・タブレット、パソコン | テレビ、スマートフォン・タブレット、ゲーム、パソコン |
支払方法 | クレジットカード、携帯決済、あと払い (ペイディ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム | クレジットカード、ドコモ払い | クレジットカード、AmazonPay、AppleID、GooglePlay、コイン | クレジットカード、楽天pay、AmazonPay、GooglePlay、AppleID、U-NEXTカード、キャリア決済 |
リンク | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる |
アニメは定期的にYouTubeにて配信されているので、気になる方は「テレビ東京公式 あにてれちゃんねる」をチェックしてみましょう。
おすすめ記事
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第148話の感想】ケミカライズ&ヴォイドヴェルグ VS OTS!ムーンライト・スマイル
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第148話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第147話の感想】七星 VS OTS!天と蘭
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第147話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第146話の感想】ジョインテックVS秘密捜査官!明日待ちきれない法師
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第146話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!第145話の感想】幻壊VSハイテクドラゴン!時をかける書状
毎週日曜日の朝7時30分に放送中のテレビ東京系列アニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!第145話」についてまとめました。アニメ内で登場した…
アニメ|ゴーラッシュ|
-
【遊戯王ゴーラッシュ!!DUEL-11】《ギャラクティカ・オブリビオン・アーク》特別イラストVer.
2025年4月23日(水)に発売するTVアニメ「遊戯王ゴーラッシュ!!」Blu-ray&DVD DUEL-11に、初回特典として特…
アニメ|カード|初回特典|