トレカ買取専門店トレトク│カードをネットで売るなら

リチュアル召喚ルールまとめ

リチュアル召喚ルールまとめ

2025年4月26日(土)発売の「ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式」にて登場したリチュアル召喚について解説します。ルール・特徴からリチュアル召喚に関連したカードまでご紹介いたします。

リチュアルモンスターとは

  • マジシャン・オブ・ブラックカオス
  • セレモニアル・ソーサラー
  • セレモニアル・ナイト

リチュアルモンスターとは、カードの枠が青色で「リチュアル」と表記されている特別なモンスターです。通常のモンスターとは違い、リチュアル魔法カードを使用して、エクストラデッキゾーンからリチュアル召喚する必要があります。デッキに直接入れることはできず、必ずエクストラデッキに入れておきます。

リチュアル召喚に必要なカードと流れ

リチュアル召喚に必要なカードと流れ

リチュアル召喚を行うには、以下のカードが必要です。

  • リチュアル魔法カード(例:カオス-黒魔術の儀式
  • 素材となるモンスター(手札またはフィールドのモンスター)

リチュアル魔法カードに記載された条件を満たすように、素材モンスターのレベルを調整して用意しましょう。素材にできるモンスターは、手札のモンスターだけ、フィールドのモンスターだけ、または両方を組み合わせることも可能です。さらに、裏側守備表示のモンスターも素材に使うことができます。リチュアル召喚では、状況に応じて最適な素材の選択が勝敗を分けることもあるため、デッキ構築やプレイングにも工夫が求められます。

リチュアル魔法カードとは

  • カオス-黒魔術の儀式
  • セレモニアル・ゲート

リチュアル魔法カードとは、リチュアルモンスターを呼び出すための専用魔法カードです。使用する際は、記載されたレベル条件に合うモンスターを素材にして墓地へ送り、エクストラデッキからリチュアルモンスターを特殊召喚します。この特殊召喚を「リチュアル召喚」と呼びます。

リチュアル召喚のルールで抑えるべき点

リチュアル召喚に関する大切なルールは以下の通りです。

  • 素材にするモンスターは、リリース扱いではなく、墓地に送るだけ。
  • 素材モンスターは、手札のみフィールドのみ、または両方から選んでOK。
  • 裏側守備表示モンスターも素材にできる。
  • リチュアル召喚時、リチュアルモンスターは表側攻撃表示または表側守備表示でフィールドに出す。
  • リチュアルモンスターが破壊された場合は墓地に送られる
  • 墓地に送られたリチュアルモンスターは、通常の特殊召喚ルールに従って墓地からも再召喚可能

また、リチュアル召喚時は以下の点に注意しましょう。

  • レベルの合計が必要数以上になった時点で、さらにモンスターを追加して素材にはできません。
  • リチュアルモンスターは通常モンスター扱いではありません(たとえ効果を持っていなくても)。

リチュアル召喚はあくまで特殊召喚の一種であり、リチュアル魔法カードの効果による特殊召喚となります。そのため、特殊召喚を制限する効果の影響を受ける場合がある点にも注意が必要です。

リチュアル召喚の強み

リチュアル召喚には、次のような強みがあります。

  • 強力なモンスターを少ないカード消費でフィールドに出せる。
  • フィールド・手札を自由に素材にできるため、柔軟な対応が可能。
  • エクストラデッキから呼び出すため、デッキの枠を圧迫せず、戦術の幅を広げられる。

リチュアル召喚は、手札やフィールドから素材を選び出して条件を満たせば、強力なリチュアルモンスターを即座にフィールドに展開できる点が大きな魅力です。柔軟な素材選択ができるため対応力も高く、エクストラデッキのモンスター枠を活用してデッキの自由度を保てるのも強みとなります。

リチュアル召喚の難点と弱点

一方で、リチュアル召喚には以下のような難点・弱点も存在します。

  • リチュアル魔法カードと素材モンスターを準備する手間がかかる。
  • 特殊召喚を制限する効果の影響を受ける。
  • フィールドを整えるまでに時間がかかる場合があるため、速攻型のデッキに対しては後れを取ることも。
  • 業火の結界像
  • 虚無魔人

特殊召喚を封じるカード

リチュアル召喚は、リチュアル魔法カードと素材モンスターの準備にも時間がかかるため、速攻型デッキに押し切られるリスクがあります。特殊召喚を封じられるとリチュアルモンスターを召喚できなくなります。これらを補うためには、ドロー加速カードや墓地利用効果を上手に組み合わせたデッキ構築が求められます。

リチュアルモンスターカードリスト

マジシャン・オブ・ブラックカオス

  • マジシャン・オブ・ブラックカオス
  • カオス-黒魔術の儀式

召喚に必要なリチュアル魔法カード
カオス-黒魔術の儀式

セレモニアル・ソーサラー

  • セレモニアル・ソーサラー
  • セレモニアル・ゲート

召喚に必要なリチュアル魔法カード
セレモニアル・ゲート

セレモニアル・ナイト

  • セレモニアル・ナイト
  • セレモニアル・ゲート

召喚に必要なリチュアル魔法カード
セレモニアル・ゲート

P・M R-レノアール

  • P・M R-レノアール
  • P・M ドッキング

召喚に必要なリチュアル魔法カード
P・M ドッキング

P・M R-リステラ

  • P・M R-リステラ
  • P・M プレイ

召喚に必要なリチュアル魔法カード
P・M プレイ

P・M R-ブラウ

  • P・M R-ブラウ
  • P・M プレイ

召喚に必要なリチュアル魔法カード
P・M プレイ

レジェンド・リネージ・セイバー

  • レジェンド・リネージ・セイバー
  • 英魂の降臨

召喚に必要なリチュアル魔法カード
英魂の降臨

リチュアル召喚をサポートするカードリスト

リチュアル召喚をサポートするモンスター・魔法・罠カードを一覧形式でご紹介します。

リチュアル召喚サポート:モンスターカード

  • 混沌の翼竜
  • 光を誘うグリフォール
  • 祭殿の探求者
  • P・M ブラウ
  • 洗礼のカース・オブ・ドラゴン
  • 洗礼のプロトリオン
  • ボンバー・ジャグラー

リチュアル召喚サポート:魔法カード

  • P・M メンテナンス

リチュアル召喚サポート:罠カード

なし

リチュアル召喚のデッキレシピを見る

おすすめ記事

リミットレギュレーション (禁止・制限・準制限)
リミットレギュレーション (禁止・制限・準制限)

リミットレギュレーションとは、カードによってデッキに入れることができる枚数を制限するためのルールです。おもに禁止カードや制限カード…

フュージョン召喚ルールまとめ
フュージョン召喚ルールまとめ

アニメ「遊戯王セブンス第58話」で活躍した「フュージョン召喚」が、2021年9月18日(土)に発売の「エクストラ超越強化パック」で…

マキシマム召喚ルールまとめ
マキシマム召喚ルールまとめ

2020年12月12日発売の「マキシマム超絶強化パック」から実装したマキシマム召喚について解説します。マキシマム召喚は「アニメ遊戯…

【ラッシュデュエルのルール】遊戯王OCGと遊戯王ラッシュデュエルの違いを比較
【ラッシュデュエルのルール】遊戯王OCGと遊戯王ラッシュデュエルの違いを比較

「遊戯王OCGのプレイ経験はあるけど遊戯王ラッシュデュエルのルールはわからない」や「復帰を考えているけど、新規で始めるのは時間がか…

トレカ買取専門店トレトク│カードをネットで売るなら
トップへ