- AREA CHAMPIONSHIP 2024
- マキシマムデュエルトーナメント
- 2025年1月ラッシュデュエル大会情報
- 2025年1月11日(土)発売!トリプルビルドパック エボリューション・インパクト
- 2025年1月22日(水)発売!遊戯王ゴーラッシュ!!DUEL-10
- 2025年2月8日(土)発売!悠久のギャラクティカ
- 2025年3月8日(土)発売!ストラクチャーデッキ キメラテック・サイバー
- 2025年3月8日(土)発売!ストラクチャーデッキ ハーピィ・レディ・シスターズ
- 2025年4月12日(土)発売!5th ANNIVERSARY PACK
- 2025年4月26日(土)発売!ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式(リチュアル召喚実装)
- デッキレシピRAM
遊戯王OCG/マスターデュエル/ラッシュデュエル #RAMチャンネル と #バクアドットコム で配信とか動画投稿したり、 #RAM杯 で大会開いたり #RAMオフ で交流会したり #一般性癖ラジオ でエモを追求したり DMはお仕事関係以外はお返事できないことが多いです(ᵔᴗᵔ)ゴメン
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
青眼の白龍 | 1 |
青眼の煌龍 | 3 |
ブルーアイズ・ビジョン・ドラゴン | 3 |
ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの絶対者- | 3 |
レジェンド・プリースト | 3 |
レジェンド・マジシャン | 3 |
ニゲイター・ドラゴン | 3 |
ソウル・ドレイク | 3 |
ソウル・ナイト | 1 |
竜水の神子 | 3 |
死者蘇生 | 1 |
究極の青眼伝説 | 3 |
コスモス姫のお戯れ | 1 |
レジェンド・ストライク | 2 |
エンジン・オブ・デストラクション | 2 |
語り継がれし英雄譚 | 2 |
攻撃の無力化 | 1 |
現世の戦い | 2 |
1枚 25枚 11枚 3枚 | 40枚 |
エクストラデッキ | 枚数 |
---|---|
青眼の究極竜 | 3 |
青眼の激煌龍 | 3 |
6枚 | 6枚 |
レジェンド青眼デッキの使い方
青眼の白龍を軸にしたこのデッキは、その圧倒的な攻撃力と「青眼」特有の破壊力を駆使して戦うスタイルが特徴です。複数の「青眼」関連カードを組み合わせて展開を広げ、最終的に強力なフュージョンモンスターで圧倒する戦略が中心です。
デッキの中核となるのは、当然ながら青眼の白龍です。その効果を補完するために、青眼の煌龍やブルーアイズ・ビジョン・ドラゴンを採用しており、いずれもこのターン「青眼の白龍」として扱えるため、フュージョン召喚の素材として非常に有用です。
フュージョン召喚のサポートには、究極の青眼伝説が活躍します。このカードを使うことで、墓地から「青眼」モンスターを素材にして簡単に青眼の究極竜や青眼の激煌龍を召喚可能です。特に「激煌龍」は追加効果で攻撃力アップや破壊効果を持つため、フィールド制圧に有効です。
墓地のカードを活用するギミックも充実しており、エンジン・オブ・デストラクションで墓地から「青眼の煌龍」を手札に戻しながら、更なるアドバンテージを獲得できます。また、死者蘇生を用いることで、「青眼」モンスターを再利用し、状況に応じた柔軟なプレイが可能です。
防御面では、攻撃の無力化や現世の戦いが相手の攻撃や効果を防ぎながら、こちらの盤面を保護します。さらに、語り継がれし英雄譚を使えば、墓地のリソースを再利用しつつ、手札とデッキのカードを増強できます。「青眼」モンスターを用いて攻守ともに優れた盤面を構築できる点です。展開力、攻撃力、リソース管理が絶妙に調和した構築で、相手を圧倒しましょう。
RAMのデッキレシピをもっと見るRUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
その他のデッキレシピ
おすすめデッキビルダー
遊戯王を15年以上の経験。遊戯王ラッシュデュエルの対戦動画・デッキレシピを紹介するYouTuberです。
デッキ紹介や大会実況、配信を通じて遊戯王の面白さを沢山お届けしています。
遊戯王インフルエンサー「RAMさん」が主催する大会で活躍したデッキレシピです。
遊戯王カードゲームの公式スタッフである「遊戯王カードゲームインストラクター」のデッキレシピです。
日本大会「ギャラクシーカップ」に出場した好成績のデッキをご紹介します。
全国各地の指定会場で開催されたペア戦形式の大会です。上位デッキをご紹介します。
デッキタイプ・種類
テーマ
デッキタイプ
キャラクター
属性
種族
レギュレーション
最新のデッキレシピ
AREA CHAMPIONSHIP 2024
AREA CHAMPIONSHIP 2024
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター