トレカ買取専門店トレトク│カードをネットで売るなら
RAM
デッキレシピRAM

遊戯王OCG/マスターデュエル/ラッシュデュエル #RAMチャンネル と #バクアドットコム で配信とか動画投稿したり、 #RAM杯 で大会開いたり #RAMオフ で交流会したり #一般性癖ラジオ でエモを追求したり DMはお仕事関係以外はお返事できないことが多いです(ᵔᴗᵔ)ゴメン

  • スナイプストーカー
  • ダイスマイトガール・チロリ
  • ダイスマイトガール・チロリ
  • ダイスマイトガール・チロリ
  • ダイスマイトガール・ラップス
  • ダイスマイトガール・ラップス
  • ダイスマイトガール・ラップス
  • 七宝神-良財
  • 七宝神-米大
  • 七宝神-米大
  • ダイスキー・リボン
  • ダイスキー・リボン
  • ダイスキー・リボン
  • ダイスキー・ミンナ
  • ダイスキー・ミンナ
  • ダイスキー・ミンナ
  • ダイスキー・メクル
  • ダイスキー・メクル
  • ダイスキー・メクル
  • ダイスキー・ミクス
  • ダイスキー・ミクス
  • ダイスキー・ミクス
  • バルーン・バティーア
  • バルーン・バティーア
  • バルーン・バティーア
  • 竜水の神子
  • 竜水の神子
  • 竜水の神子
  • 強欲な壺
  • コスモス姫のお戯れ
  • 七宝船
  • 七宝船
  • 七宝船
  • 昂光の呪縛
  • 昂光の呪縛
  • 魔法の筒
  • シャイニーシェイディー
  • シャイニーシェイディー
  • 任務完了
  • 任務完了
  • ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ
  • ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ
  • ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ
  • ダイスマイトギャム・ファイヤーラップス
  • ダイスマイトギャム・ファイヤーラップス
  • ダイスマイトギャム・ファイヤーラップス
メインデッキ 枚数
スナイプストーカー1
ダイスマイトガール・チロリ3
ダイスマイトガール・ラップス3
七宝神-良財1
七宝神-米大2
ダイスキー・リボン3
ダイスキー・ミンナ3
ダイスキー・メクル3
ダイスキー・ミクス3
バルーン・バティーア3
竜水の神子3
強欲な壺1
コスモス姫のお戯れ1
七宝船3
昂光の呪縛2
魔法の筒1
シャイニーシェイディー2
任務完了2
28枚 7枚 5枚 40枚
エクストラデッキ 枚数
ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ3
ダイスマイトギャム・ファイヤーラップス3
6枚 6枚

ダイスマイトデッキの使い方

「ダイスマイト」デッキは、サイコロを振る効果を活かして戦況を変えるギャンブル性の高い戦術を採用したデッキです。特にダイスマイトガール・チロリダイスマイトガール・ラップスなどのサイコロを振るモンスターを中心に、運を味方につけた戦い方を展開します。

  • ダイスマイトガール・チロリ
  • ダイスマイトガール・ラップス

デッキの主力となるのは、ダイスマイトガール・チロリです。このカードは、サイコロを振って出た目によって攻撃力を変動させ、運が良ければ相手モンスターの攻撃力をコピーして強化することができます。一方、ダイスマイトガール・ラップスは、サイコロを2回振ることで様々な効果を発動し、特に7や11の目が出れば相手のカードをデッキの下に戻す強力な効果を持ちます。

  • ダイスキー・リボン
  • ダイスキー・ミクス

これらのモンスターを強化するために、ダイスキー・リボンダイスキー・ミクスが役立ちます。「ダイスキー・ミクス」はサイコロを振ることでフュージョン召喚に繋げることができ、運次第では相手の妨害を受けにくいモンスターを展開できます。

  • ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ
  • ダイスマイトギャム・ファイヤーラップス

デッキのフィニッシャーとしては、ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリダイスマイトギャム・ファイヤーラップスといったフュージョンモンスターが活躍します。「ダブルアップチロリ」はサイコロの目に応じて墓地の光属性モンスターを特殊召喚し、その攻撃力を自身に加えることができるため、爆発的な火力を出すことが可能です。一方、「ファイヤーラップス」はサイコロの目次第で相手フィールドのモンスターを一掃し、攻撃力をさらに強化できます。

  • 七宝船

ドローソースとして七宝船が有用です。レベル7モンスターを墓地へ送ることで追加ドローができるため、手札の循環をスムーズにしつつ、墓地にレベル7の「ダイスマイト」モンスターを送り込むことで後続の展開をサポートします。

  • スナイプストーカー

また、除去カードとしてスナイプストーカーが採用されています。このカードは、手札を墓地へ送ることでサイコロを振り、1や6以外の目が出れば相手のカードを破壊できるため、運が良ければ一度に複数のカードを除去することも可能です。

このデッキの特徴は、サイコロを振ることでゲームの流れを大きく変えられることです。戦略的な要素とギャンブル要素が融合したデッキであり、予測不可能な展開を作り出すことができます。運が試されるプレイングが好きな方には特におすすめのデッキ構成です。

RAMのデッキレシピをもっと見る

その他のデッキレシピ

おすすめデッキビルダー

サクラDUEL工房
サクラDUEL工房

遊戯王を15年以上の経験。遊戯王ラッシュデュエルの対戦動画・デッキレシピを紹介するYouTuberです。

RAM
RAM

デッキ紹介や大会実況、配信を通じて遊戯王の面白さを沢山お届けしています。

RAMラッシュ杯
RAMラッシュ杯

遊戯王インフルエンサー「RAMさん」が主催する大会で活躍したデッキレシピです。

遊戯王カードゲームインストラクター
遊戯王カードゲームインストラクター

遊戯王カードゲームの公式スタッフである「遊戯王カードゲームインストラクター」のデッキレシピです。

ギャラクシーカップ
ギャラクシーカップ

日本大会「ギャラクシーカップ」に出場した好成績のデッキをご紹介します。

AREA CHAMPIONSHIP 2024
AREA CHAMPIONSHIP 2024

全国各地の指定会場で開催されたペア戦形式の大会です。上位デッキをご紹介します。

デッキタイプ・種類

テーマ

デッキタイプ

キャラクター

属性

種族

レギュレーション

最新のデッキレシピ

デッキレシピ一覧
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!

RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!

デッキレシピの掲載する
トレカ買取専門店トレトク│カードをネットで売るなら
トップへ