- ギャラクシーカップ2025 個人戦
- ギャラクシーカップ2025 チーム戦
- 2025年7月ラッシュデュエル大会情報
- 2025年7月12日(土)発売!アドバンスパック デビルズ・セレモニー
- 2025年8月9日(土)発売!戦慄のアウターバース
- 2025年9月20日(土)発売!ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋
リチュアルワンダーデッキ
- デッキレシピRAM
遊戯王OCG/マスターデュエル/ラッシュデュエル #RAMチャンネル と #バクアドットコム で配信とか動画投稿したり、 #RAM杯 で大会開いたり #RAMオフ で交流会したり #一般性癖ラジオ でエモを追求したり DMはお仕事関係以外はお返事できないことが多いです(ᵔᴗᵔ)ゴメン
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
カードガンナー | 1 |
セブンスロード・マジシャン | 3 |
連撃竜ドラギアス | 3 |
進軍するルイーズ | 3 |
光を誘うグリフォール | 3 |
混沌の翼竜 | 3 |
バルーン・バティーア | 3 |
レジェンド・プリースト | 1 |
竜水の神子 | 3 |
寄星体デスタクル | 1 |
強欲な壺 | 1 |
セブンス・ワンダー・フュージョン | 2 |
七宝船 | 3 |
魔法石の採掘 | 1 |
コスモス姫のお戯れ | 1 |
カオス-黒魔術の儀式 | 3 |
セレモニアル・ゲート | 2 |
強制脱出装置 | 1 |
救惺望御 | 2 |
24枚 13枚 3枚 | 40枚 |
エクストラデッキ | 枚数 |
---|---|
魔導竜騎士-セブンスギアス | 3 |
連撃竜騎士-セブンスナイト | 3 |
セレモニアル・ソーサラー | 3 |
セレモニアル・ナイト | 3 |
マジシャン・オブ・ブラックカオス | 3 |
6枚 9枚 | 15枚 |
リチュアルワンダーデッキの使い方
このデッキは、墓地の属性数によって自己強化するセブンスロード・マジシャンを中心に据えた、墓地活用型のビートダウン戦術を軸としています。デッキの基本戦術は、とにかく墓地に多くのモンスターを送り込み、その多様な属性を活かして攻撃力を最大限に引き出すことです。その墓地肥やしを担うのが進軍するルイーズやバルーン・バティーア、レジェンド・プリーストといった下級モンスターたちです。さらに、カードガンナーは墓地肥やしとドローを両立できる強力なレジェンド枠として、初動やリソース補充を支えます。
展開力と火力に秀でる連撃竜ドラギアスとの組み合わせにより、フュージョンによる大型展開も可能です。中でも魔導竜騎士-セブンスギアスは、種族の多様性を活かした高打点+複数攻撃というフィニッシャー性能を持ち、対モンスター戦で真価を発揮します。また、セレモニアル・ナイトやセレモニアル・ソーサラーといったリチュアルモンスターは火力補助や除去を担い、デッキの柔軟性を底上げしています。フュージョン・リチュアル・ビートと多方面から勝ち筋を狙える構築であり、状況に応じて的確な展開を選択できるプレイングが求められます。
RAMのデッキレシピをもっと見る
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!
RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
その他のデッキレシピ
おすすめデッキビルダー
遊戯王を15年以上の経験。遊戯王ラッシュデュエルの対戦動画・デッキレシピを紹介するYouTuberです。
デッキ紹介や大会実況、配信を通じて遊戯王の面白さを沢山お届けしています。
遊戯王インフルエンサー「RAMさん」が主催する大会で活躍したデッキレシピです。
遊戯王カードゲームの公式スタッフである「遊戯王カードゲームインストラクター」のデッキレシピです。
日本大会「ギャラクシーカップ」に出場した好成績のデッキをご紹介します。
全国各地の指定会場で開催されたペア戦形式の大会です。上位デッキをご紹介します。
デッキタイプ・種類
テーマ
デッキタイプ
キャラクター
属性
種族
レギュレーション
最新のデッキレシピ
RAM
RAM
サクラDUEL工房
サクラDUEL工房
サクラDUEL工房