- ギャラクシーカップ2025 個人戦
- ギャラクシーカップ2025 チーム戦
- 2025年7月ラッシュデュエル大会情報
- 2025年7月12日(土)発売!アドバンスパック デビルズ・セレモニー
- 2025年8月9日(土)発売!戦慄のアウターバース
- 2025年9月20日(土)発売!ストラクチャーデッキ 帝王の凱旋
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
カードガンナー | 1 |
七宝神-米大 | 2 |
ダイスマイトガール・チロリ | 3 |
ダイスマイトガール・ラップス | 3 |
ダイスキー・リボン | 3 |
ダイスキー・ミンナ | 2 |
ダイスキー・ミクス | 3 |
ダイスキー・メクル | 3 |
バルーン・バティーア | 3 |
イマジナリー・リアクター | 3 |
竜水の神子 | 3 |
死者転生 | 1 |
七宝船 | 3 |
昂光の呪縛 | 3 |
コーリング・ダーク・メテオ | 2 |
コスモス姫のお戯れ | 1 |
魔法の筒 | 1 |
任務完了 | 1 |
29枚 10枚 2枚 | 41枚 |
エクストラデッキ | 枚数 |
---|---|
ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ | 3 |
ダイスマイトギャム・ファイヤーラップス | 3 |
6枚 | 6枚 |
ダイスマイトデッキの使い方
「ダイスマイト」デッキは、サイコロを振ることで様々な効果を発動し、運を味方につけて戦う独特なデッキです。特にダイスマイトガール・チロリやダイスマイトガール・ラップスといった高レベルの天使族モンスターが軸となり、強力な攻撃力補正や相手フィールドへの干渉を行います。
ダイスキー・ミクスは、サイコロの出目によってフュージョン召喚を補助する重要なカードです。出目によってはモンスターを破壊してしまうリスクがありますが、成功すれば強力なフュージョンモンスターダイスマイトギャム・ダブルアップチロリやダイスマイトギャム・ファイヤーラップスの展開が可能になります。
ダイスキー・リボンは、墓地のサイコロ効果を持つモンスターを特殊召喚できるため、継続的な展開力を支えます。また、ダイスキー・メクルはデッキの上から6枚を確認し、キーカードを手札に加えることで安定性を向上させます。
バルーン・バティーアやイマジナリー・リアクターといったカードも採用されており、デッキの回転率を高めながらキーカードを墓地に送り、リカバリー手段を確保する工夫が施されています。
攻撃力の強化手段としてダイスキー・ミンナがあり、次のターンまでの攻撃力を底上げできます。七宝神-米大と七宝船のコンボも、安定した展開とドローを支援します。
さらに、サイコロ効果をより安定させるために昂光の呪縛やコスモス姫のお戯れを採用することで、盤面を整理しながら攻める動きが可能になります。
「ダイスマイト」デッキは、運要素が強いものの、適切な構築とプレイングによって大きなリターンを得られるデッキです。サイコロの出目に応じた状況対応能力が問われるため、戦略的な判断とプレイングが鍵となるでしょう。
サクラDUEL工房のデッキレシピをもっと見るRUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
その他のデッキレシピ
おすすめデッキビルダー
遊戯王を15年以上の経験。遊戯王ラッシュデュエルの対戦動画・デッキレシピを紹介するYouTuberです。
デッキ紹介や大会実況、配信を通じて遊戯王の面白さを沢山お届けしています。
遊戯王インフルエンサー「RAMさん」が主催する大会で活躍したデッキレシピです。
遊戯王カードゲームの公式スタッフである「遊戯王カードゲームインストラクター」のデッキレシピです。
日本大会「ギャラクシーカップ」に出場した好成績のデッキをご紹介します。
全国各地の指定会場で開催されたペア戦形式の大会です。上位デッキをご紹介します。
デッキタイプ・種類
テーマ
デッキタイプ
キャラクター
属性
種族
レギュレーション
最新のデッキレシピ
サクラDUEL工房
サクラDUEL工房
サクラDUEL工房
RAM
RAM