トレカ買取専門店トレトク│カードをネットで売るなら
サクラDUEL工房
デッキレシピサクラDUEL工房

遊戯王を15年以上!デュエマ復帰から4年。現在はラッシュデュエルを研究しYouTubeにて主にラッシュデュエルの情報や対戦動画をお送りしてます。

  • ダークネス・ドレイク
  • 氷帝メビウス
  • 碧牙の爆速竜
  • 碧牙の爆速竜
  • 碧牙の爆速竜
  • 真紅動の撃速竜
  • 真紅動の撃速竜
  • 真紅動の撃速竜
  • ブラック・ボルケーノ・ドラゴン
  • ブラック・ボルケーノ・ドラゴン
  • ブラック・ボルケーノ・ドラゴン
  • ダブルツイン・ドラゴン
  • ダブルツイン・ドラゴン
  • ダブルツイン・ドラゴン
  • リビル・ドレイク
  • リビル・ドレイク
  • リビル・ドレイク
  • ブースター・ワイバーン
  • ブースター・ワイバーン
  • ブースター・ワイバーン
  • ニゲイター・ドラゴン
  • ニゲイター・ドラゴン
  • ニゲイター・ドラゴン
  • 純真のファドロニール
  • 純真のファドロニール
  • ハーピィの羽根帚
  • 七宝船
  • 七宝船
  • 七宝船
  • ドラゴニック・プログレス
  • ドラゴニック・プログレス
  • ドラゴニック・プログレス
  • ドラゴンズ・ブースト・フュージョン
  • ドラゴンズ・ブースト・フュージョン
  • ドラゴンズ・ブースト・フュージョン
  • 究極の青眼伝説
  • サンクタム・オブ・レジェンド
  • コスモス姫のお戯れ
  • 攻撃の無力化
  • フラッシュメモリー・フュージョン
  • フラッシュメモリー・フュージョン
  • 紫鱗弾の超越爆撃速竜
  • 紫鱗弾の超越爆撃速竜
  • 紫鱗弾の超越爆撃速竜
  • 重紅動の超越撃速竜
  • 重紅動の超越撃速竜
  • 重紅動の超越撃速竜
  • 碧牙の重轟爆速竜
  • 碧牙の重轟爆速竜
  • 碧牙の重轟爆速竜
  • 碧牙の超越爆速竜
  • 碧牙の超越爆速竜
  • 碧牙の超越爆速竜
  • 真紅動の超越撃速竜
  • 真紅動の超越撃速竜
  • 真紅動の超越撃速竜
メインデッキ 枚数
ダークネス・ドレイク1
氷帝メビウス1
碧牙の爆速竜3
真紅動の撃速竜3
ブラック・ボルケーノ・ドラゴン3
ダブルツイン・ドラゴン3
リビル・ドレイク3
ブースター・ワイバーン3
ニゲイター・ドラゴン3
純真のファドロニール2
ハーピィの羽根帚1
七宝船3
ドラゴニック・プログレス3
ドラゴンズ・ブースト・フュージョン3
究極の青眼伝説1
サンクタム・オブ・レジェンド1
コスモス姫のお戯れ1
攻撃の無力化1
フラッシュメモリー・フュージョン2
1枚 24枚 13枚 3枚 41枚
エクストラデッキ 枚数
紫鱗弾の超越爆撃速竜3
重紅動の超越撃速竜3
碧牙の重轟爆速竜3
碧牙の超越爆速竜3
真紅動の超越撃速竜3
15枚 15枚

ハイテクドラゴンデッキの使い方

このデッキは碧牙の爆速竜真紅動の撃速竜を中核に据えた、爆発力と除去力に優れた速攻型フュージョン召喚デッキです。墓地を活用するカードが多く、手札やフィールドを素早く整えて強力なフュージョンモンスターを呼び出す動きが基本となります。

  • 碧牙の爆速竜
  • 真紅動の撃速竜
  • 紫鱗弾の超越爆撃速竜

碧牙の爆速竜は低攻撃力モンスターの一掃と自己強化が可能で、序盤から中盤にかけて盤面を大きく崩せます。一方で真紅動の撃速竜は墓地リソースを活かしたバーン+自己強化が強力で、中盤以降の決定打にもなり得ます。この2体のフュージョンモンスターである紫鱗弾の超越爆撃速竜は、相手の強力モンスターを参照して攻撃力が上昇するため、どんな局面でもアタッカーとして活躍します。

  • ダブルツイン・ドラゴン
  • ブラック・ボルケーノ・ドラゴン
  • リビル・ドレイク
  • ドラゴニック・プログレス

ダブルツイン・ドラゴンブラック・ボルケーノ・ドラゴンは上級ドラゴンの高速展開をサポートし、アドバンス召喚から即座にフュージョン素材を確保する役割を担います。リビル・ドレイクドラゴニック・プログレスなどで墓地から主要カードを回収することで、中盤以降も安定して戦線を維持できます。

  • ドラゴンズ・ブースト・フュージョン
  • フラッシュメモリー・フュージョン
  • 碧牙の重轟爆速竜
  • 真紅動の超越撃速竜

さらに、フュージョンサポートとしてドラゴンズ・ブースト・フュージョンフラッシュメモリー・フュージョンを駆使することで、墓地を活用した爆発的な展開が可能です。これにより碧牙の重轟爆速竜真紅動の超越撃速竜などのフィニッシャーをスムーズに呼び出せる設計となっています。

  • 攻撃の無力化
  • ハーピィの羽根帚

最後に、攻撃の無力化ハーピィの羽根帚などの定番防御札・除去札も完備されており、攻守のバランスが非常に優れた構築です。墓地とフュージョン召喚を巧みに操ることで、ターンごとにプレッシャーをかけ続けられる攻撃的なデッキとなっています。

サクラDUEL工房のデッキレシピをもっと見る

その他のデッキレシピ

おすすめデッキビルダー

サクラDUEL工房
サクラDUEL工房

遊戯王を15年以上の経験。遊戯王ラッシュデュエルの対戦動画・デッキレシピを紹介するYouTuberです。

RAM
RAM

デッキ紹介や大会実況、配信を通じて遊戯王の面白さを沢山お届けしています。

RAMラッシュ杯
RAMラッシュ杯

遊戯王インフルエンサー「RAMさん」が主催する大会で活躍したデッキレシピです。

遊戯王カードゲームインストラクター
遊戯王カードゲームインストラクター

遊戯王カードゲームの公式スタッフである「遊戯王カードゲームインストラクター」のデッキレシピです。

ギャラクシーカップ
ギャラクシーカップ

日本大会「ギャラクシーカップ」に出場した好成績のデッキをご紹介します。

AREA CHAMPIONSHIP 2024
AREA CHAMPIONSHIP 2024

全国各地の指定会場で開催されたペア戦形式の大会です。上位デッキをご紹介します。

デッキタイプ・種類

テーマ

デッキタイプ

キャラクター

属性

種族

レギュレーション

最新のデッキレシピ

デッキレシピ一覧
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!

RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!

デッキレシピの掲載する
トレカ買取専門店トレトク│カードをネットで売るなら
トップへ