- 2023年12月の対戦イベント情報
- 2023年12月4日(月)発売!遊戯王ゴーラッシュ!!第3巻
- 2023年12月16日(土)発売!ハイグレードコレクション
- 2024年1月24日(水)発売!遊戯王ゴーラッシュ!DUEL-6
- 2024年2月10日(土)発売!超越のトランザム
ドラマ 淵野辺店 2023年2月20日(月) トーナメントバトルマッチ戦優勝デッキ(サイキさん)
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
ザ☆ドラギアス | 3 |
火口の番竜 | 2 |
レイ・ドラゴン | 3 |
連撃竜ドラギアス | 3 |
ミラーリング・ワイバーン | 3 |
ダブルツイン・ドラゴン | 3 |
執念の竜 | 3 |
フェニックス・ドラゴン | 3 |
ミラージュ・ドラゴン | 1 |
火竜の熱閃 | 3 |
パラレルバース・ゲート | 2 |
七宝船 | 2 |
ドラゴニック・プレッシャー | 1 |
エンシェント・バリア | 1 |
潜入開始 | 1 |
魔法石の採掘 | 1 |
手札活殺 | 1 |
フュージョン | 1 |
ブラック・ホール | 1 |
竜の執念 | 1 |
激流葬 | 1 |
8枚 16枚 14枚 2枚 | 40枚 |
エクストラデッキ | 枚数 |
---|---|
ザ☆ドラギアスター | 3 |
ダブルレイ・ドラゴンズ | 3 |
6枚 | 6枚 |
サイドデッキ | 枚数 |
---|---|
バックビート | 1 |
昂光の裁き | 1 |
ドラゴニック・プレッシャー | 2 |
暴風輪 | 2 |
ゴースト・サイクロン | 3 |
トラディショナル・タックス | 1 |
フォース・オブ・カジバシーフ | 1 |
なぞの手錠 | 2 |
死霊の束縛 | 2 |
9枚 6枚 | 15枚 |
【公認トーナメントバトルマッチ戦優勝】ドラゴンミラーデッキの使い方
【📝 #インストラクターラッシュデッキ 紹介】
— 【公式】遊戯王カードゲームインストラクター (@YuGiOh_INS_INFO) February 28, 2023
╋━━━━━━━
トーナメントバトル
🏆優勝🏆
━━━━━━━╋
店舗:ドラマ 淵野辺店
デッキ名:ドラゴン族
詳細・解説はコチラ👉https://t.co/yutj4f4SaS pic.twitter.com/6fAk34LCAp
メインデッキのモンスターを全てドラゴン族で構成したドラゴン族デッキです。 メインデッキのレジェンドカードは相手の逆転を防ぐミラージュ・ドラゴン、フィールドのモンスターを全て破壊できるブラック・ホール、自分のモンスターの召喚時にも発動できる激流葬を採用しています。なるべく手札が0枚になるようにプレイをして、ドローフェイズの大量ドローによって逆転ができる機会を生み出しやすい構築にしています。
同じドラゴン族デッキや、ギルフォード・ザ・ライジングなどを採用した戦士族デッキとの対戦を想定して、サイドデッキにはバックビートや死霊の束縛を入れています。 種族やカード名が異なる様々なモンスターを使うデッキに対しては、暴風輪で相手の墓地のモンスターをデッキに戻しつつ、フィールドのモンスターをデッキに戻して逆転を狙います。
【公式】遊戯王カードゲームインストラクターのデッキレシピをもっと見る
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!
RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
オススメのデッキレシピ
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
最強バトルロイヤル!!
ギャラクシーカップ
エリアナンバー1決定戦
最強バトルロイヤル!!