- 2023年12月の対戦イベント情報
- 2023年12月4日(月)発売!遊戯王ゴーラッシュ!!第3巻
- 2023年12月16日(土)発売!ハイグレードコレクション
- 2024年1月24日(水)発売!遊戯王ゴーラッシュ!DUEL-6
- 2024年2月10日(土)発売!超越のトランザム
【公認優勝】ドラゴンフュージョンデッキ
トレカチャンピオン 江南店 2023年3月26日(日) トーナメントバトル優勝デッキ(goemon’さん)
メインデッキ | 枚数 |
---|---|
ザ☆ドラギアス | 3 |
ダイヤモンド・ドラゴン | 2 |
ザ☆ドラゴン | 3 |
鋼撃竜メタギアス | 3 |
幻撃竜ミラギアス | 1 |
ミラージュ・ドラゴン | 1 |
ミラーリング・ワイバーン | 2 |
アストロバイオ・ドレイク | 2 |
フェニックス・ドラゴン | 3 |
ザ☆クローン | 3 |
二呪葬の竜 | 3 |
ダブルツイン・ドラゴン | 2 |
潜入開始 | 1 |
フュージョン | 1 |
七宝船 | 3 |
ドラゴン・トライブ・フュージョン | 3 |
クウェルティ・キーブレード | 1 |
死者蘇生 | 1 |
反攻の竜撃 | 1 |
魔法の筒 | 1 |
8枚 20枚 10枚 2枚 | 40枚 |
エクストラデッキ | 枚数 |
---|---|
ザ☆ドラギアスター | 3 |
剛撃龍メタギアスターF | 3 |
朧撃龍ミラギアスターF | 3 |
F・G・D | 3 |
12枚 | 12枚 |
【公認トーナメントバトル優勝】ドラゴンフュージョンデッキの使い方
【📝 #インストラクターラッシュデッキ 紹介】
— 【公式】遊戯王カードゲームインストラクター (@YuGiOh_INS_INFO) March 30, 2023
╋━━━━━━━
トーナメントバトル
🏆優勝🏆
━━━━━━━╋
店舗:トレカチャンピオン 江南店
デッキ名:ドラゴン族
詳細・解説はコチラ👉https://t.co/5H0VXRQetT pic.twitter.com/MEL5icypQY
F・G・Dを軸にしたドラゴン族フュージョン召喚デッキです。通常モンスターのレベル7を多く採用する事でドラゴン・トライブ・フュージョンを使いやすくしています。F・G・Dはその高いステータスから対処される方法が限られていますが守備表示で守りに徹するとどうしようもないのでクウェルティ・キーブレードを採用し貫通を付与します。このカードは連続攻撃と罠破壊に耐性を持たせられる鋼撃竜メタギアスとも相性が良いです。
それ以外には通常モンスターをサポートするカードを多く採用してなるべくフュージョン召喚できるようにしています。そして同じデッキが流行っているので相手のF・G・Dを破壊する為に反攻の竜撃を採用しています。エクスキューティー・フラーメやF・G・D、マスター・オブ・セブンスロードなどの攻撃力がかなり高いモンスターが流行っているので魔法の筒が今は強いです。
【公式】遊戯王カードゲームインストラクターのデッキレシピをもっと見る
ラッシュデュエルデッキレシピ募集中!
RUSHDUEL.NETにあなたのデッキレシピを掲載することができます。みなさまのご応募お待ちしております!
デッキレシピの掲載する
オススメのデッキレシピ
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
【公式】遊戯王カードゲームインストラクター
【公式】遊戯王ラッシュデュエル
【公式】遊戯王ラッシュデュエル
ラッシュマスター(南雲 大輔)